ペリー艦隊来航時、アメリカ大統領の親書を翻訳したのが箕作阮甫
2016年11月01日
儲かる仕組みを事例で学ぶ実践的なランチェスター戦略を運営する大阪の経営コンサルティング会社NNA。
1位づくり戦略コンサルタントの佐藤です。
作州津山城(鶴山城)の城下町
旧出雲街道沿いには、江戸後期から明治初期にかけての町並みが、「城東むかし町」として保存されている。
城東むかし町家
ここは江戸末期の暮らしや趣を残している。
津山は商業が盛んな町でたいそう栄えた。
豪商の旧邸宅がいくつもあって無料で見学ができる。
この町には箕作阮甫(みつくりげんぽ)旧邸宅が保存公開されていた。
箕作阮甫(みつくりげんぽ)は藩医の家で育った。
洋学を学びペリー来航時、幕府に命じられてアメリカ大統領の親書の翻訳をしている。
商業が豊かな町。
その影響からか。
津山市洋学資料館
日本近代化の息吹を感じた。
是非訪れてもらいたい資料館である。
津山市を中心とする美作地方(岡山県北東部)は、江戸時代後期から明治初期にかけて、宇田川家や箕作家をはじめとした日本の近代化に貢献した優秀な洋学者を輩出している。
宇田川玄真は箕作阮甫や緒方洪庵など多数の蘭学者を直接育英した。
日本の開国に大きく貢献した先人たちがこの町から出た。
日本の未来の為に尽くした先人たちが学び暮らした町を歩く。五感で感じる。
時空を超えて私は同じ場所に立ち改めて
今の自分をかえりみた。
最後にこの町の魅力は寅さんの最終ロケ地になったことからも理解できる。
男はつらいよ シリーズ第48作
寅次郎紅の花
ロケ地となった津山の町
中小販路開拓支援専門
DMやWeb、名刺などの販促ツールコンテストでトップレベルの賞を受賞。
1位づくり戦略コンサルタント
佐藤元相
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
利益性を高めるランチェスター戦略を大阪で学ぶ
社長のための経営塾を継続的に開催中
----------------------------------------------------------
◆あきない実践道場 http://no1-senryaku.com/
「儲かる仕組みを事例で学ぶ社長のための経営塾」
「原理原則を学び粗利益2倍を目指す!実践塾」
◇あきな接点道場 http://no1-eigyo.com/
「集客から契約、紹介までの確率を高める営業塾」
営業システムとツール 効果的な営業の仕組みを作る
経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/NNA株式会社
中小企業の1位づくり戦略コンサルティング会社
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-10
新日本南森町ビル2階
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
Posted by no1_happy at 08:50