お客さま取材から自社の強みを発見する
2014年09月29日
カテゴリー:No.1戦略 現場力
ある注文住宅専門会社でコンサルティング。
今日はWebを活用したランチェスター法則に基づいた
マーケティングについてコンサルティングを行う。
マーケティングチームの力を最大限に引き出すためには
チームとプロジェクトの関係づくりが重要。
チームとプロジェクトの関係づくりが重要。
チームみんなで目的を考える。
何のためにこのチームは存在するのか?
どのように貢献していくのか?
考えをアウトプットする。
チームの考えをファシリテートしながらまとめていく。
チーム全員が共感する目的。
チーム全員が納得する目的。
チーム全員がやる気になる目的。
この3つの考えを言葉にして表現する。
次に目標だ。
チームで目標を打ち立てる。
1年の活動を通してどのような成果を得たいのか?を具体的に示す。
言葉一つ一つを定義して曖昧さをなくす。
実行計画を立てる前に戦略を構築する。
まずはランチェスター法則の三大要因を
決めてどこで一番を目指すのか?
焦点を定める。
1番は客層を定めること。
どういった客層が得意で相性がいいのか?を定義して誰が相当するのかを明確にする。
そして実際に取材を試みて顧客の考えや私たちを選んだ理由を引き出す。
これにはコミュニケーション能力が問われる。
取材のやり方をトレーニング。
相手の本音を引き出すために必要なことを学び練習する。
こうしておけば安心して取材ができる。
会議は楽しく真剣勝負でなければならない。
やらされ感はダメだ。
さらにWebマーケティング会議は続く。
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不況の時代にも続々成功事例が出ている
場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
◆あきない実践道場 http://akinaidojo.com/
「儲かる仕組みを事例で学ぶ社長のための経営塾」
「粗利益を2倍に増やす原則を学ぶ!」
◇あきな接点道場 http://setten.akinaidojo.com/
「営業プロセスを強化して受注率をアップする営業力強化塾」
集客ツール・セールストーク・本音を引き出す質問・アプローチブック
小さな会社は効果的な営業ツールを標準装備する!
経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
現場で体験したことをブログを書いています。
http://no1.livedoor.biz/
今日もつぶやいています。
http://twitter.com/#!/SatoMotoshi
NNAスタッフのブログも面白いですよ。
http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------
中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
代表 佐藤 元相
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不況の時代にも続々成功事例が出ている
場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
◆あきない実践道場 http://akinaidojo.com/
「儲かる仕組みを事例で学ぶ社長のための経営塾」
「粗利益を2倍に増やす原則を学ぶ!」
◇あきな接点道場 http://setten.akinaidojo.com/
「営業プロセスを強化して受注率をアップする営業力強化塾」
集客ツール・セールストーク・本音を引き出す質問・アプローチブック
小さな会社は効果的な営業ツールを標準装備する!
経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
現場で体験したことをブログを書いています。
http://no1.livedoor.biz/
今日もつぶやいています。
http://twitter.com/#!/SatoMotoshi
NNAスタッフのブログも面白いですよ。
http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------
中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
代表 佐藤 元相
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
Posted by no1_happy at
12:39
│Comments(0)
リピート型ビジネスモデルを学ぶ
2013年03月26日
カテゴリー:No.1戦略 現場力
今年はランチェスター法則 発表100周年にあたる。
福岡で竹田先生を始め全国の竹田ランチェスターを学び
導入している方々と会議があった。
2013年3月23日・24日
ランチェスター法則の真実と現在多くで回っている
偽りについて原書から解説する竹田陽一先生
本業を探究することが基本である。
と竹田先生
ランチェスター先生の原書 撮影する様子
リピート型ビジネスモデル構築についての説明
そのメリットと効果について語る稲田先生
フランクリンベドガーの手法から創り上げたご自身の経験と実績を
学ばせていただいた。
貴重な経験をありがとうございます!
竹田陽一先生と小さな会社☆儲けのルールの著者栢野さん
効果的な販促の使い方やノウハウを共有している。
素晴らしい仲間である
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新規開拓・リピート率がアップする営業研修
続々とお申込ありがとうございます!
あきない接点強化道場in大阪2期
2013年3月29日 開講!
http://akinaidojo.com/special/osaka.html
続々成功事例がでています。
例えばこんなことを学びます
クロージングで使ってはいけないセールストーク
no1.livedoor.biz/archives/51901483.html
残り席あと8つ
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格競争から脱却するヒントが満載の教材を販売!
--------------------------------------------------------
この教材が多くの企業の社内研修に取り入れられる理由は・・・
・30人以下の会社の実践成功事例が豊富
・少ない予算ですぐにできる販促方法ばかり
・価格競争に陥らないビジネスの方法を知ることができる
・ランチェスター戦略の基本を忠実に実践している事例である
・スタッフにも理解しやすい内容になっている
・ライバルとの差別化戦略が良く理解できる
現状を打破したいと考えている方
下請けから脱却したいと考えている方に最適な教材の案内です。
http://tomoiki-club.com/
教材について直接電話で聴いてみたい!方は
tel:06-6355-5546
担当 永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546
担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新規登録・解除
--------------------------------------------------------
このマガジン さとうがゆくを
よろしければ、お知り合いの方々にも是非おすすめ下さい。
情熱メールマガジン さとうがゆく
新規登録/解除は以下のアドレスからお願いします。
http://archive.mag2.com/0000089209/index.html
http://archive.mag2.com/0000089209/index.html
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
現場で体験したことをブログを書いています。
http://no1.livedoor.biz/
今日もつぶやいています。
http://twitter.com/#!/SatoMotoshi
NNAスタッフのブログも面白いですよ。
http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
あなたの「強み」をより分かりやすく伝えたいと思いませんか?
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------
中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
代表 佐藤 元相
sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
福岡で竹田先生を始め全国の竹田ランチェスターを学び
導入している方々と会議があった。
2013年3月23日・24日
ランチェスター法則の真実と現在多くで回っている
偽りについて原書から解説する竹田陽一先生
本業を探究することが基本である。
と竹田先生
ランチェスター先生の原書 撮影する様子
リピート型ビジネスモデル構築についての説明
そのメリットと効果について語る稲田先生
フランクリンベドガーの手法から創り上げたご自身の経験と実績を
学ばせていただいた。
貴重な経験をありがとうございます!
竹田陽一先生と小さな会社☆儲けのルールの著者栢野さん
効果的な販促の使い方やノウハウを共有している。
素晴らしい仲間である
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新規開拓・リピート率がアップする営業研修
続々とお申込ありがとうございます!
あきない接点強化道場in大阪2期
2013年3月29日 開講!
http://akinaidojo.com/special/osaka.html
続々成功事例がでています。
例えばこんなことを学びます
クロージングで使ってはいけないセールストーク
no1.livedoor.biz/archives/51901483.html
残り席あと8つ
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格競争から脱却するヒントが満載の教材を販売!
--------------------------------------------------------
この教材が多くの企業の社内研修に取り入れられる理由は・・・
・30人以下の会社の実践成功事例が豊富
・少ない予算ですぐにできる販促方法ばかり
・価格競争に陥らないビジネスの方法を知ることができる
・ランチェスター戦略の基本を忠実に実践している事例である
・スタッフにも理解しやすい内容になっている
・ライバルとの差別化戦略が良く理解できる
現状を打破したいと考えている方
下請けから脱却したいと考えている方に最適な教材の案内です。
http://tomoiki-club.com/
教材について直接電話で聴いてみたい!方は
tel:06-6355-5546
担当 永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546
担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新規登録・解除
--------------------------------------------------------
このマガジン さとうがゆくを
よろしければ、お知り合いの方々にも是非おすすめ下さい。
情熱メールマガジン さとうがゆく
新規登録/解除は以下のアドレスからお願いします。
http://archive.mag2.com/0000089209/index.html
http://archive.mag2.com/0000089209/index.html
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
現場で体験したことをブログを書いています。
http://no1.livedoor.biz/
今日もつぶやいています。
http://twitter.com/#!/SatoMotoshi
NNAスタッフのブログも面白いですよ。
http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
あなたの「強み」をより分かりやすく伝えたいと思いませんか?
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------
中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
代表 佐藤 元相
sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
Posted by no1_happy at
07:03
上海とミルク
2013年03月19日
カテゴリー:No.1戦略 現場力
上海のあるストリートでのこと。
若いお母さんがあかちゃんにおっぱいを上げている。
昔の日本でもこうした光景はいたるところで
あった。
ほほえましい光景に思わずカメラを向けた。
以前、上海のある企業に勤める小さなお子様のいるOLの方が話してくれたことを
思い出した。
子供に飲ませるミルクは中国のモノだと不安なんです。
なので日本のモノをネットで買って輸入しています。と。
今回、そのOLの方にもう一度、同じ質問をしてみた。
すると。。
日本の食べ物は不安です。だから口にするモノは日本からの輸入は
していません。今はドイツやヨーロッパのモノを買っています。
という。
TPPに関わることから
日本の農業 食料についてニュースで取り上げられる機会が増えている。
まずは安心して食べられることが基本にあって欲しい。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新規開拓・リピート率がアップする営業研修
続々とお申込ありがとうございます!
あきない接点強化道場in大阪2期
2013年3月29日 開講!
http://akinaidojo.com/special/osaka.html
続々成功事例がでています。
例えばこんなことを学びます
クロージングで使ってはいけないセールストーク
no1.livedoor.biz/archives/51901483.html
残り席あと8つ
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格競争から脱却するヒントが満載の教材を販売!
--------------------------------------------------------
この教材が多くの企業の社内研修に取り入れられる理由は・・・
・30人以下の会社の実践成功事例が豊富
・少ない予算ですぐにできる販促方法ばかり
・価格競争に陥らないビジネスの方法を知ることができる
・ランチェスター戦略の基本を忠実に実践している事例である
・スタッフにも理解しやすい内容になっている
・ライバルとの差別化戦略が良く理解できる
現状を打破したいと考えている方
下請けから脱却したいと考えている方に最適な教材の案内です。
http://tomoiki-club.com/
教材について直接電話で聴いてみたい!方は
tel:06-6355-5546
担当 永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546
担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新規登録・解除
--------------------------------------------------------
このマガジン さとうがゆくを
よろしければ、お知り合いの方々にも是非おすすめ下さい。
情熱メールマガジン さとうがゆく
新規登録/解除は以下のアドレスからお願いします。
http://archive.mag2.com/0000089209/index.html
http://archive.mag2.com/0000089209/index.html
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
現場で体験したことをブログを書いています。
http://no1.livedoor.biz/
今日もつぶやいています。
http://twitter.com/#!/SatoMotoshi
NNAスタッフのブログも面白いですよ。
http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
あなたの「強み」をより分かりやすく伝えたいと思いませんか?
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------
中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
代表 佐藤 元相
sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
若いお母さんがあかちゃんにおっぱいを上げている。
昔の日本でもこうした光景はいたるところで
あった。
ほほえましい光景に思わずカメラを向けた。
以前、上海のある企業に勤める小さなお子様のいるOLの方が話してくれたことを
思い出した。
子供に飲ませるミルクは中国のモノだと不安なんです。
なので日本のモノをネットで買って輸入しています。と。
今回、そのOLの方にもう一度、同じ質問をしてみた。
すると。。
日本の食べ物は不安です。だから口にするモノは日本からの輸入は
していません。今はドイツやヨーロッパのモノを買っています。
という。
TPPに関わることから
日本の農業 食料についてニュースで取り上げられる機会が増えている。
まずは安心して食べられることが基本にあって欲しい。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新規開拓・リピート率がアップする営業研修
続々とお申込ありがとうございます!
あきない接点強化道場in大阪2期
2013年3月29日 開講!
http://akinaidojo.com/special/osaka.html
続々成功事例がでています。
例えばこんなことを学びます
クロージングで使ってはいけないセールストーク
no1.livedoor.biz/archives/51901483.html
残り席あと8つ
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格競争から脱却するヒントが満載の教材を販売!
--------------------------------------------------------
この教材が多くの企業の社内研修に取り入れられる理由は・・・
・30人以下の会社の実践成功事例が豊富
・少ない予算ですぐにできる販促方法ばかり
・価格競争に陥らないビジネスの方法を知ることができる
・ランチェスター戦略の基本を忠実に実践している事例である
・スタッフにも理解しやすい内容になっている
・ライバルとの差別化戦略が良く理解できる
現状を打破したいと考えている方
下請けから脱却したいと考えている方に最適な教材の案内です。
http://tomoiki-club.com/
教材について直接電話で聴いてみたい!方は
tel:06-6355-5546
担当 永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546
担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新規登録・解除
--------------------------------------------------------
このマガジン さとうがゆくを
よろしければ、お知り合いの方々にも是非おすすめ下さい。
情熱メールマガジン さとうがゆく
新規登録/解除は以下のアドレスからお願いします。
http://archive.mag2.com/0000089209/index.html
http://archive.mag2.com/0000089209/index.html
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
現場で体験したことをブログを書いています。
http://no1.livedoor.biz/
今日もつぶやいています。
http://twitter.com/#!/SatoMotoshi
NNAスタッフのブログも面白いですよ。
http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
あなたの「強み」をより分かりやすく伝えたいと思いませんか?
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------
中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
代表 佐藤 元相
sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
Posted by no1_happy at
12:58
おはようございます!
2012年10月01日
カテゴリー:No.1戦略 現場力
おはようございます!
台風の過ぎた空は高く青い!
今日の富士山はとても雄大で美しい。
元気がでるねぇ。
さぁ今日もがんばっていきましょう。
追伸、
台風の影響で被害に遭われた方々の生活が一刻も早く日常に戻りますことを心から願っています。
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2013年3月開講決定! 12社限定
場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
すくない予算で効果的な集客方法を学ぶことができます。
「チラシの販促経費を半減しても、反応率を2倍が20倍に!」
2013年3月より大阪・東京で開講!
あきない実践道場 http://akinaidojo.com/
経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
現場で体験したことをブログを書いています。
http://no1.livedoor.biz/
今日もつぶやいています。
http://twitter.com/#!/SatoMotoshi
NNAスタッフのブログも面白いですよ。
http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------
中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
代表 佐藤 元相
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
台風の過ぎた空は高く青い!
今日の富士山はとても雄大で美しい。
元気がでるねぇ。
さぁ今日もがんばっていきましょう。
追伸、
台風の影響で被害に遭われた方々の生活が一刻も早く日常に戻りますことを心から願っています。
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2013年3月開講決定! 12社限定
場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
すくない予算で効果的な集客方法を学ぶことができます。
「チラシの販促経費を半減しても、反応率を2倍が20倍に!」
2013年3月より大阪・東京で開講!
あきない実践道場 http://akinaidojo.com/
経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
現場で体験したことをブログを書いています。
http://no1.livedoor.biz/
今日もつぶやいています。
http://twitter.com/#!/SatoMotoshi
NNAスタッフのブログも面白いですよ。
http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------
中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
代表 佐藤 元相
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
Posted by no1_happy at
06:46
判断力をたかめる
2012年03月28日
カテゴリー:No.1戦略 思考
判断力をたかめる
経営者として、あらゆる事を瞬時にして意思決定しなければならない
その意思決定は正しかったのかどうか?
あとになって振り返ることがよくある。
あるきっかけから
判断力を高めるためのトレーニングがあることを知った。
出口光氏が直感力道場という。
自己判断能力をより高める為に毎月一度の研修がある。
2月より研修はスタートした。
1ヶ月間体感した感想は、気づき、発見の連続であった。
五感が研ぎ澄まされる瞬間を体感している。
たとえば、高速で過ぎて行く仕事の時間と、スローモーションで過ぎてゆく創造の時間。
不思議なニ軸の時間を体感している。
あなたは判断力を高めるために何か行っていますか?
No.1戦略コンサルタント
佐藤元相
経営者として、あらゆる事を瞬時にして意思決定しなければならない
その意思決定は正しかったのかどうか?
あとになって振り返ることがよくある。
あるきっかけから
判断力を高めるためのトレーニングがあることを知った。
出口光氏が直感力道場という。
自己判断能力をより高める為に毎月一度の研修がある。
2月より研修はスタートした。
1ヶ月間体感した感想は、気づき、発見の連続であった。
五感が研ぎ澄まされる瞬間を体感している。
たとえば、高速で過ぎて行く仕事の時間と、スローモーションで過ぎてゆく創造の時間。
不思議なニ軸の時間を体感している。
あなたは判断力を高めるために何か行っていますか?
No.1戦略コンサルタント
佐藤元相
Posted by no1_happy at
23:09
今日はついてる
2012年03月19日
カテゴリー:No.1戦略 現場力
No.1戦略コンサルタント 佐藤です。
新幹線で大阪から東京への移動。
新幹線が信号トラブルで停車した。
眠りから覚めた。
窓の外には大きな富士山があった。
とても綺麗だ。
シャッター音が車内に響く。
みんな同じ気持ちなんだろうな。
雨の日や,曇りの日がありきれいに見られない日が
続く中、こうして大きな富士山をみると何だかトクした気分になる。
よっしゃー今日はついてるで。
もう少しで東京。
どんないいことがあるんだろ。
期待しよ。
No.1戦略コンサルタント
佐藤元相
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2012年9月開講決定! 12社限定
場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
すくない予算で効果的な集客方法を学ぶことができます。
「チラシの販促経費を半減しても、反応率を2倍が20倍に!」
2012年2月より大阪・東京で開講!
あきない実践道場 http://akinaidojo.com/
経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
現場で体験したことをブログを書いています。
http://no1.livedoor.biz/
今日もつぶやいています。
http://twitter.com/#!/SatoMotoshi
NNAスタッフのブログも面白いですよ。
http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------
中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
代表 佐藤 元相
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
新幹線で大阪から東京への移動。
新幹線が信号トラブルで停車した。
眠りから覚めた。
窓の外には大きな富士山があった。
とても綺麗だ。
シャッター音が車内に響く。
みんな同じ気持ちなんだろうな。
雨の日や,曇りの日がありきれいに見られない日が
続く中、こうして大きな富士山をみると何だかトクした気分になる。
よっしゃー今日はついてるで。
もう少しで東京。
どんないいことがあるんだろ。
期待しよ。
No.1戦略コンサルタント
佐藤元相
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2012年9月開講決定! 12社限定
場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
すくない予算で効果的な集客方法を学ぶことができます。
「チラシの販促経費を半減しても、反応率を2倍が20倍に!」
2012年2月より大阪・東京で開講!
あきない実践道場 http://akinaidojo.com/
経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
現場で体験したことをブログを書いています。
http://no1.livedoor.biz/
今日もつぶやいています。
http://twitter.com/#!/SatoMotoshi
NNAスタッフのブログも面白いですよ。
http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------
中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
代表 佐藤 元相
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
Posted by no1_happy at
09:55
取材力を高めて顧客のニーズを引き出す!
2011年11月01日
カテゴリー:No.1戦略 営業戦略
ある学習塾でコンサルティングと塾長研修を担当している。
地域に根ざして35年 選ばれ続いてる進学塾である。
今日の研修はテーマは「取材力を高めて顧客のニーズを引き出す」である。
取材力を高めるポイントは4つある。
1.取材の目的を明確にする
2.話しやすい環境をつくる
3.ニーズを引き出す質問項目を準備する
4.潜在的な考えを引き出す4つのツールを活用する
私が現場で行っている取材の手法である。
ロープレの開始。
ワークショップ 熱心な取り組みの様子。
また、本日今期の成果について会長から発表があった。
約1年間の取り組みの発表だ。
会長が前に立つ。
「発表します」
「おめでとう! よく頑張ってくれました。見事に目標達成です 」
目標を達成した校長がみんなの前で祝福される。
私も嬉しくて、手が震えた。
目標に向かって頑張るってかっこいい!
何枚も写真をとった。
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2012年2月開講決定! 12社限定
場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
すくない予算で効果的な集客方法を学ぶことができます。
「チラシの販促経費を半減しても、反応率を2倍が20倍に!」
2012年2月より大阪・東京で開講!
あきない実践道場 http://akinaidojo.com/
経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
現場で体験したことをブログを書いています。
http://no1.livedoor.biz/
今日もつぶやいています。(あなたをフォローしますよ)
http://twitter.com/#!/SatoMotoshi
NNAスタッフのブログも面白いですよ。
http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
あなたの「強み」をより分かりやすく伝えたいと思いませんか?
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------
中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
代表 佐藤 元相
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
Posted by no1_happy at
16:35
上海ビジネスは常に危機感をもって行動する
2011年10月26日
カテゴリー:No.1戦略 現場で発想する戦略
中国人で民間事業をしている経営者はいう。
「今の日本は明日の中国だ」と。
今の現状に満足するのではなく、高い危機感をもっている。
常に危機感をもって行動する。
中国ビジネスでたくさんの学びを得る。
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2012年2月開講決定! 12社限定
場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
すくない予算で効果的な集客方法を学ぶことができます。
「チラシの販促経費を半減しても、反応率を2倍が20倍に!」
2012年2月より大阪・東京で開講!
あきない実践道場 http://akinaidojo.com/
経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
現場で体験したことをブログを書いています。
http://no1.livedoor.biz/
今日もつぶやいています。(あなたをフォローしますよ)
http://twitter.com/#!/SatoMotoshi
NNAスタッフのブログも面白いですよ。
http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
あなたの「強み」をより分かりやすく伝えたいと思いませんか?
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------
中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
代表 佐藤 元相
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
Posted by no1_happy at
06:00
あきない実践道場in上海ビジネス視察2010.11.26 田子坊
2010年12月11日
カテゴリー:No.1戦略 現場力
あきない実践道場in上海ビジネス視察2010.11.26 田子坊
「気になる店を見つけた」と仲間がいう。
ここは田子坊(でんしぼう)だ。
坊とは路地を意味する。
ある画家がアトリエを開いたことから始まる。
その後、つぎつぎとアーティストがアトリエを開いた。
集まる観光客目当てに、レストランや雑貨店が開業を始めた。
自然発生的にできた町で今でもエリアが拡大しているという。
まだまだ小さな観光スポットだが、エキサイティングな
感覚がたまらない。
たくさんの興味をもって歩く。
そうすることで脳は刺激される!
上海 世界から人が集まる町
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
「気になる店を見つけた」と仲間がいう。
ここは田子坊(でんしぼう)だ。
坊とは路地を意味する。
ある画家がアトリエを開いたことから始まる。
その後、つぎつぎとアーティストがアトリエを開いた。
集まる観光客目当てに、レストランや雑貨店が開業を始めた。
自然発生的にできた町で今でもエリアが拡大しているという。
まだまだ小さな観光スポットだが、エキサイティングな
感覚がたまらない。
たくさんの興味をもって歩く。
そうすることで脳は刺激される!
上海 世界から人が集まる町
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
Posted by no1_happy at
09:41
セールスラブレター研修に参加した
2010年12月08日
カテゴリー:No.1戦略 現場力
営業戦略 接点強化のために
12月4日土曜日 セールスラブレター完結編セミナーに参加した。
講師は株式会社チアーズの柳田社長だ。
柳田社長は元フォレスト出版のスタッフで、
私の講演の企画・運営担当だった。
彼が私の講演の案内をつくっていた。
ホームページとかメールマガジンとかで。
私の講演の内容を客観的に捉えて表現する。
その案内が集客のすべてだ。
配信後、とにかく人があつまる。
半端な数ではない。
今回、そうしたノウハウを公開すると・・案内があった。
タイトルがいいと感じた。
セールスラブレターだもんなぁ。
参加した。
6時間の研修があっという間に終わった。
受講している方々から大きな拍手がわき上がった。
私もお礼の気持ちを込めて
拍手した。
素晴らしい内容でした。
これだけではどんな研修か分かりませんね。
お昼のお弁当もこだわっていたなぁ。。
銭形平次弁当。
容器をみて、
かわいいと受講生が声をだした。
蓋を開けて・・おぉ~。
こだわりがよくわかるわ。
感謝・感謝。
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
12月4日土曜日 セールスラブレター完結編セミナーに参加した。
講師は株式会社チアーズの柳田社長だ。
柳田社長は元フォレスト出版のスタッフで、
私の講演の企画・運営担当だった。
彼が私の講演の案内をつくっていた。
ホームページとかメールマガジンとかで。
私の講演の内容を客観的に捉えて表現する。
その案内が集客のすべてだ。
配信後、とにかく人があつまる。
半端な数ではない。
今回、そうしたノウハウを公開すると・・案内があった。
タイトルがいいと感じた。
セールスラブレターだもんなぁ。
参加した。
6時間の研修があっという間に終わった。
受講している方々から大きな拍手がわき上がった。
私もお礼の気持ちを込めて
拍手した。
素晴らしい内容でした。
これだけではどんな研修か分かりませんね。
お昼のお弁当もこだわっていたなぁ。。
銭形平次弁当。
容器をみて、
かわいいと受講生が声をだした。
蓋を開けて・・おぉ~。
こだわりがよくわかるわ。
感謝・感謝。
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
Posted by no1_happy at
08:34
少ないチラシで反応率がアップ! 地域戦略
2010年12月07日
カテゴリー:No.1戦略 現場力
No.1地域戦略 少ないチラシで反応率がぐーーーんとアップした。
所沢にきている。
ある商品の販売コンサルティング。
数ヶ月前から販促アドバイスをしている。
数万枚のチラシにお客さまの問い合わせは
寂しいものだった。
チラシにはいくつかの法則がある。
地域のことを調べた。
過去の統計と現状から
チラシの配布方法と内容を変えた。
ルールを作った。
実行した。
チラシ販促の結果報告を受けた。
当たった。
担当者がビックリしていた。
概ね、2ヶ月で結果が出た。
チラシ販促は、結果が重要なのではなく、
プロセスが大切。
今後が楽しみだ。
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
所沢にきている。
ある商品の販売コンサルティング。
数ヶ月前から販促アドバイスをしている。
数万枚のチラシにお客さまの問い合わせは
寂しいものだった。
チラシにはいくつかの法則がある。
地域のことを調べた。
過去の統計と現状から
チラシの配布方法と内容を変えた。
ルールを作った。
実行した。
チラシ販促の結果報告を受けた。
当たった。
担当者がビックリしていた。
概ね、2ヶ月で結果が出た。
チラシ販促は、結果が重要なのではなく、
プロセスが大切。
今後が楽しみだ。
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
Posted by no1_happy at
08:23
販促は熱意だ!
2010年11月16日
カテゴリー:No.1戦略 現場力
販促は熱意だ!
チラシがポストに入っていた。
製造業の会社案内だった。
a4一枚。
仕事を増やすためいろいろ考えて実行したものと思われる。
内容から確認した。
ホームページがない。
チラシ以外で会社の事が分からない。
戦略的な思考で制作されたものではない。
しかし現状をどうにかしようという熱意は強く感じる。
そうした行動から現状を打破するきっかけをつかめる。
と感じた。
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
Posted by no1_happy at
08:07
繁盛店に学ぶ営業手法
2010年10月30日
カテゴリー:No.1戦略 現場力
No.1戦略 営業戦略 繁盛店に学ぶ営業手法
トップ営業は売り込まない。
購買を誘導していないのだ。
その思考は常に顧客の利益を考えて
教えてあげることに徹している。
例えば
巣鴨とげ抜き地蔵商店街にある蜂蜜販売店。
http://www.sugamo.or.jp/shop.php?id=276
繁盛店は実践している。
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
トップ営業は売り込まない。
購買を誘導していないのだ。
その思考は常に顧客の利益を考えて
教えてあげることに徹している。
例えば
巣鴨とげ抜き地蔵商店街にある蜂蜜販売店。
http://www.sugamo.or.jp/shop.php?id=276
繁盛店は実践している。
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
Posted by no1_happy at
09:34
坂田道信先生の講演2010年11月7日三重
2010年10月21日
カテゴリー:No.1戦略 現場力
感謝のはがき
私は1日数枚のハガキを書く。
朝、時間を決めて書く。
お世話になった方々への感謝の気持ちを伝えるために。
手紙を書いているとき、不思議と心が落ち着く。
「お風邪で休まれたけれど、どうしているのかなぁ?」とか
「親切にしていただきありがとうございます」とか
「昨日はごちそうになりました」とか、
相手の方の事だけを考えて書くからだと思う。
一人の相手を思って書く。
何の雑念もない。
私の事務所にもハガキが毎日届く。
感謝・感謝。
平成22年11月7日日曜日
三重でハガキのセミナーと集いが開催される。
講師は坂田道信先生。
先生の著書は
『ハガキ道に生きる』
『ハガキ道ー人生が変わる』 がある。
興味あるかたは問い合わせてみてはいかがだろうか?
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
私は1日数枚のハガキを書く。
朝、時間を決めて書く。
お世話になった方々への感謝の気持ちを伝えるために。
手紙を書いているとき、不思議と心が落ち着く。
「お風邪で休まれたけれど、どうしているのかなぁ?」とか
「親切にしていただきありがとうございます」とか
「昨日はごちそうになりました」とか、
相手の方の事だけを考えて書くからだと思う。
一人の相手を思って書く。
何の雑念もない。
私の事務所にもハガキが毎日届く。
感謝・感謝。
平成22年11月7日日曜日
三重でハガキのセミナーと集いが開催される。
講師は坂田道信先生。
先生の著書は
『ハガキ道に生きる』
『ハガキ道ー人生が変わる』 がある。
興味あるかたは問い合わせてみてはいかがだろうか?
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
Posted by no1_happy at
10:48
私のパワースポット(神戸で1番のお気に入り)
2010年10月14日
カテゴリー:No.1戦略 現場力
私のパワースポット 神戸で1番お気に入りのお店
やっぱり、ここへ来た。
東京から新幹線で神戸へ。
おちつく。
なんだかここに来ると、
いつもと違って甘いモノ、スウィーツを頼んでしまう。
広い空。
緑に包まれて。
青と緑のコントラストがたまらない。
気持ちが解放される。
場が力を付けてくれる。
場が創造をかき立てる。
場が気持ちを解放させる。
場はパワーを秘めている。
世界のいろんな場所にパワースポットがあるという。
私の気持ちを解放してくれる1番のお気に入り。
今日は数時間独り占めだった。
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
やっぱり、ここへ来た。
東京から新幹線で神戸へ。
おちつく。
なんだかここに来ると、
いつもと違って甘いモノ、スウィーツを頼んでしまう。
広い空。
緑に包まれて。
青と緑のコントラストがたまらない。
気持ちが解放される。
場が力を付けてくれる。
場が創造をかき立てる。
場が気持ちを解放させる。
場はパワーを秘めている。
世界のいろんな場所にパワースポットがあるという。
私の気持ちを解放してくれる1番のお気に入り。
今日は数時間独り占めだった。
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
Posted by no1_happy at
09:30
楽しいおみやげ
2010年10月13日
カテゴリー:No.1戦略 現場力
楽しいおみやげ。
みのり建設 宮坂社長からおみやげを頂いた。
信玄餅。
「初めてです」というと。
「そうなんですか?」と驚かれた。
関西で40年暮らしてきた私は、西日本の食文化はなじみがあるが、
東日本の食文化はそれほど体験がない。
意外に驚かれた様子に
信玄餅を知らないことのギャップに私が驚いた。
朝のミーティングで関西中心に活躍されるコンサルタントの方と
一緒の頂いた。
その方も食べ方や味のおいしさに驚いていた。
私だけではなかったことに少々安堵した。
とってもおいしい!
そして楽しい!
信玄餅を食するには手順があるようだ。
包みを広げる。
風呂敷のように。
大胆に開く。
おもいきって
躊躇無く容器を逆さにする。
お餅が姿を現した。
餅の量以上に
黒蜜が贅沢なほどたくさんある。
思い切ってぶっかける。
あまーい香りが空間に広がった。
信玄餅。
おいしそう。。
黒蜜の入った容器を
逆さまにして、
残らず餅の上に落とした。
いただきまーす。
宮坂社長。
ありがとうございます。
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
みのり建設 宮坂社長からおみやげを頂いた。
信玄餅。
「初めてです」というと。
「そうなんですか?」と驚かれた。
関西で40年暮らしてきた私は、西日本の食文化はなじみがあるが、
東日本の食文化はそれほど体験がない。
意外に驚かれた様子に
信玄餅を知らないことのギャップに私が驚いた。
朝のミーティングで関西中心に活躍されるコンサルタントの方と
一緒の頂いた。
その方も食べ方や味のおいしさに驚いていた。
私だけではなかったことに少々安堵した。
とってもおいしい!
そして楽しい!
信玄餅を食するには手順があるようだ。
包みを広げる。
風呂敷のように。
大胆に開く。
おもいきって
躊躇無く容器を逆さにする。
お餅が姿を現した。
餅の量以上に
黒蜜が贅沢なほどたくさんある。
思い切ってぶっかける。
あまーい香りが空間に広がった。
信玄餅。
おいしそう。。
黒蜜の入った容器を
逆さまにして、
残らず餅の上に落とした。
いただきまーす。
宮坂社長。
ありがとうございます。
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
Posted by no1_happy at
23:57
お客さまは1番を選ぶ
カテゴリー:No.1戦略 現場力
お客さまは1番を選ぶ
1番お気に入りの場所はテラス席
みのり建設社長 宮坂さんと
来年の営業戦略を練るため打ち合わせを行った。
宮坂さんはあきない実践道場東京第2期の卒業生だ。
打ち合わせ後、ランチをした。
ここは東京のど真ん中にあるレストラン。
テラス席を確保した。
時間がゆっくり流れる。
鳥の声がする。
会話がはずむ。
ちょっとビールでも飲みますかぁ〜
と宮坂社長。
乾杯! ん〜。。
おいしい!
宮坂さんは長野県富士見でワクワク・ビオガーデンというコンセプトで
エクステリア設計施工会社を経営している。
そこでこのテラスの店を選んだのである。
「いい店ですね.」と。
喜んでいただけて・・・良かった。
じつは、数ヶ月前に、宮坂社長の事務所へ伺った。
その時、北樹という丸太小屋で一晩お世話になった。
夜は空一杯に星が輝いていて、朝は鳥の声で目が覚めた。
楽しい体験をさせていただいた。
少しでもお返しができれば。。
営業戦略 仕組みづくり
宮坂社長のこれからの1年、共に切磋琢磨しましょう。
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
Posted by no1_happy at
07:07
上海で1番のテニスクラブを視察
2010年10月07日
カテゴリー:No.1戦略 現場力
あきない実践道場 上海企業視察ツアー2010
今日はコトハナの仲間の高田裕子さんと打ち合わせ。
高田さんはカラーコーディネーター。
現在は上海でビジネスを展開し大成功している。
今回ご主人の福原さんと一緒に
NNAの事務所で打ち合わせを行った。
福原さんは2001年に脱サラし単身中国へ渡り、
2007年に中国で内資系企業を立ち上げ
テニス部門、カルチャー部門を設立。
上海で日本人駐在員を対象に、テニススクールを展開している。
シャラポワのコーチとも縁があるという。
日系テニスでは上海で1番だ。
じつは、11月28日にあきない実践道場の卒業生と共に上海視察する。
目的は、将来のビジネス情報を収集するためだ。
福原さんと高田さんに中国で起業した話。失敗談。
得られた教訓などを上海で話していただく予定だ。
強烈な体験を赤裸々に語っていただいた。
上海で、 どのような話になるのかは・・・秘密。
上海での勉強会は、美味しい中華レストランで開催予定だ。
今から楽しみ。
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
Posted by no1_happy at
19:01
場所を変ると発想が変える!
2010年10月06日
カテゴリー:No.1戦略 現場力
場所を変えると発想が変わる No.1戦略 ランチェスター
大手銀行系の研修プログラムを考えている。
新しい発想が必要だ。
気分を変えるため、事務所を出た。
空は広く見えるカフェのテラス。
はちみつとレモンジンジャーのクレープ。
有機栽培のコーヒー。
いろいろアイディアが浮かんできたぞ!!
アイディアが浮かぶ場所
それは、リラックスするスペース。
・緑の多いテラスのあるカフェ
・視界の広い露天風呂
・川沿いのウォーキングスペース(朝の散歩)
私のアイディアを広げてくれる場所。
あなたのアイディアを広げてくれる場所はどこ?
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
大手銀行系の研修プログラムを考えている。
新しい発想が必要だ。
気分を変えるため、事務所を出た。
空は広く見えるカフェのテラス。
はちみつとレモンジンジャーのクレープ。
有機栽培のコーヒー。
いろいろアイディアが浮かんできたぞ!!
アイディアが浮かぶ場所
それは、リラックスするスペース。
・緑の多いテラスのあるカフェ
・視界の広い露天風呂
・川沿いのウォーキングスペース(朝の散歩)
私のアイディアを広げてくれる場所。
あなたのアイディアを広げてくれる場所はどこ?
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
Posted by no1_happy at
17:23
株式会社大五 営業力強化研修
2010年10月03日
カテゴリー:No.1戦略 現場力
株式会社大五 営業強化研修 2010年9月22日
大阪西区にある商社 株式会社大五様にて
営業強化対策の研修を担当した。
株式会社大五様は、松下電工(現 パナソニック電工)
の住宅設備機器を取り扱う商社だ。
各支店の責任者を対象に顧客支援サポートについて
具体的な実践方法をお伝えした。
これからの営業は、
提案力を高めるのではなく、取材力を活かす!
ここにポイントがある。
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
あきない実践道場 募集開始!
2011年3月3日開講 大阪8期
2011年3月5日開講 東京4期
リーマンショック以降成功事例続出の経営戦略塾
http://akinaidojo.com
場当たり的な営業から脱却したいあなたに!
販促効果を高めたいあなたは
1点集中マニュアル CD教材
チラシ・フリーペーパー・ホームページの
集客事例を中心にノウハウを公開。
http://nna-osaka.com/no1library
Posted by no1_happy at
08:48
甘く酸っぱい日
2010年09月29日
カテゴリー:No.1戦略 現場力
今日は甘く酸っぱい日だった。
48才の誕生日を迎えた。
たくさんの方に祝って頂いた。
今日のコンサルティング先は東京中野にある
株式会社山傳さまだ。
午後2時に訪問すると・・
大野社長は「先生 おめでとうございます〜」と
奥さんの手作りチーズケーキを
用意してくださった。
驚いた。
誕生日ソングを奥さんやスタッフのみなさん
全員で歌ってくれた。
ローソクの色がそれぞれ違う。
誕生日の旗も手作りだ。
昨日から準備してくれたという。
あっという間に。。
ケーキののったお皿はきれいになった。
嬉しくて、恥ずかしくて。
込み上げてくる気持ちを奥歯をかみしめた。
ありがとうございます。
大野社長、奥さん、スタッフのみなさん
とっても嬉しかった。
こうして今、生されていることがありがたい。
支えてくださる方がいるからがんばれる。
ありがとうございます。
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
Posted by no1_happy at
23:41