有備無患 ゆうびむかん

2014年01月15日

カテゴリー:No.1戦略 思考
おはようございます!

ウォーキングコースを少し変えてみた。

公園で公衆電話を見つけた。
公衆電話

昔はお店の軒先や交差点など目のつくところにたくさん並んでいたが、
今は見つけるのが大変だ。

非常事態の時に携帯での通話が止まるのも困りものだが。
自らの命は自らで守る意識と行動が大切だと強く思う。

有備無患 ゆうびむかん

いざという時に備える。


No.1戦略コンサルタント 佐藤元相

経営戦略 効果的な勝ち方のルールに興味のある方は
こちらへどうぞ
https://www.facebook.com/akinaidojo  

Posted by no1_happy at 07:00

故事来歴 こじらいれき

2014年01月14日

カテゴリー:No.1戦略 思考
おはようございます!

今朝は朝風呂読書から始める。

好きなコトから1日が始まる。

信長

信長の思考は刺激的だ。

引き込まれていく。
カラダと頭の中が熱くなっていく。

故事来歴 こじらいれき
先人の物事の考え方、行動から学ぶ。

No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
  
Posted by no1_happy at 08:50

無病息災むびょうそくさい

2014年01月12日

カテゴリー:ウォーキング
おはようございます。
ウォーキング スタート。
カラダが熱い!
30分ごろから汗がにじみ出る。
画像1

筋肉を動かし体温を上げる。

無病息災むびょうそくさい
新年の誓いと行動。
今朝は少し距離を伸ばす!

No.1戦略コンサルタント
佐藤元相
  
Posted by no1_happy at 08:51

華胥之夢 かしょのゆめ

2014年01月11日

カテゴリー:四字熟語
途中下車でウォーキング。

難波津。

五世紀のころ。

物資の一大集散地だった。

当時No.1
1

そこに高床式倉庫群を創り物資を保管したとある。
物資は大陸から。

華胥之夢 かしょのゆめ

歴史に触れる日々が楽しい。

No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
  
Posted by no1_happy at 11:02

「仕事は楽しく」といっても体験しないと理解できない

2013年07月09日

カテゴリー:No.1戦略 思考
 私は貴重な体験をした。

 今回その体験と考えをお伝えしたくメルマガを書いた。


 それは2013年6月 NNAハワイ研修で
「楽園ハワイの夕陽を眺めながらロマンチックなひと時を」
 今回はその中でも一番人気のスリースターサンセットディナー
 クルーズに参加した。
IMGP5389











   港につくと花飾りをした女性 屈強な上半身の男性が  ポリネシアンダンスショーで迎えてくれる。  気持ちが高ぶってくる。  行列はどんどんすすみ船に飲み込まれていく。  音楽は人の歩みをリズミカルにしていく。  乗客は何百人もいる。  テーブルについた。
CIMG2660














 お皿の上にプルメリアの花が置いてある。  ウェイターが陽気に挨拶をした。  「担当のローイです! こんにちは!」
CIMG2671








 お皿にあったお花を髪飾りにしてスタッフの耳元に優しくさす。

 目をいっぱいに開き両腕を拡げて「おぉビューティフル!」と  笑顔でテーブルを彩る。
CIMG2681


 


 彼女たちの笑顔が輝いた。  CIMG2674














 
 次々と女性たちに髪飾りを・・と思うと男性陣にも。  みんな雰囲気を楽しんでいる。 CIMG2667













 この時間を私達にとって最高の場にしようと演出してくれる。  彼らはテーマパークで楽しんでいるような笑顔でテーブルにやってくる。  CIMG2694














 料理を運んでいるときも、歩いているときも。  トイレから出てきたときも満面の笑顔だ。
 ダンスしているような歩き方。  
 ノリノリで楽しんでいるのが背中を見ているだけでも伝わってくる。  仕事をしている感覚ではない。      ディナーが終わると再度ポリネシアンダンスをショーと  ライブが始まった。80年代の音楽。  49













 
 
 スタンバイミー・ビートルズナンバー。  そして最後にYMCA!さすが世界中でヒットしたナンバーだ。  50














 
 
 ヤングマン♪ と演奏が始まったとたんにあっちこっちで  ダンスの輪ができ出した。  IMGP5402













 なんとフローにいるウェイターみんながダンスに参加して踊っている。  トレーをもったままで踊るウェイターまでいる。  興奮して両手を挙げてYのカタチで踊るNNAのスタッフ。  みんな飛び跳ねる。  両手をいっぱい拡げて。  それは、はじめてみる表情だった。  CIMG2721













 
 私は「いぇ〜いっ」と大声で叫ぶ。  フゥ〜ッヘ(^ε^)ノ奇声を上げて大声で騒ぐスタッフの藤原。  それにつられてみんなでフゥ〜ッヘ(^ε^)ノ。  飛び跳ねて踊る!楽しい!  船内のみんなが立って踊り出した。  ウェイターが「さぁ さぁ」と声をかけてくれる。  知らない人同士。  相手の肩に手を置いて、自分の肩に人が手を置く。  電車ごっこのようにつながっていく。  そして船内をステップして歩く。  良い方法だなぁ。  一体感が生まれる。    CIMG2697














 スタッフの永野は「日本じゃこんなことできないですよね^^」って  喜んでいう。  なんだろう?この楽しさは。  愉快に楽しく過ごせるように盛り上げてくれるサービス精神がいっぱいだ。  素敵なハワイの夜。    スタッフのこれまで見たことのない充実感のある笑顔みて  私の中に言葉にはできない感動が込み上げてきた。  「みんなありがとう!」  その時、つくづくこれまで多くの素晴らしい人と出会えたことに感謝し  生かしていただいていることに心から底から感謝した。     ☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■ 編 集 後 記 □■ --------------------------------------------------------  私の創業の夢の1つに「研修旅行は海外へいく!」  ハワイへ行ってみんなで楽しく学ぶ!というモノがあった。    パーティーが終わってデッキに出た。  CIMG2708










 




 陽がくれたハワイの海。


DSC03423















 風に揺らめくアメリカの国旗を見ながら「夢が叶った」と  ひとりで幸せを感じていた。     
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相

★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2013年8月開講決定! 12社限定
 場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
 リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
 すくない予算で効果的な集客方法を学ぶことができます。

 「社長の経営力をアップする。経営塾」
 2013年9月より大阪・東京で開講! 
 あきない実践道場 http://akinaidojo.com/

 「素人でもできる効率的な営業の仕組みをつくる!営業塾」
 あきな接点強化道場 東京クラス9月開講
 http://setten.akinaidojo.com/
 
 経営塾について直接電話で相談したい方は
 tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。 



☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
 商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
 セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
 http://nna-osaka.com/no1academy/request.html

 直接電話でご相談したい方は
 tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。 
 
 平日9:00〜17:00まで受付しています。

★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
 現場で体験したことをブログを書いています。
 http://no1.livedoor.biz/

 今日もつぶやいています。
 http://twitter.com/#!/SatoMotoshi

 NNAスタッフのブログも面白いですよ。
 http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/


☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
 新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------

 中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
 代表 佐藤 元相
 mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
 〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
 西森ビルディング501
 tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
 http://nna-osaka.com

【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】 

 
  
Posted by no1_happy at 12:28

道は開ける

2013年06月07日

カテゴリー:No.1戦略 思考
おはようございます!
画像1

一歩一歩、いつもの道を毎朝あるく。
それを毎日。毎週、毎月、毎年と積み重ねていく。

そうすると道は開けてくるんだ。

まずは一歩踏み出そう。

No.1戦略コンサルタント
佐藤元相
  
Posted by no1_happy at 06:54

仕事の目的を明確にする

2013年05月13日

カテゴリー:No.1戦略 思考
 仕事の目的を明確にする

 「何のために、今この仕事をしているのか?」

 不透明だと云われる時代だからこそ、自分自身の考えや行動は、
 常にクリアで未来を見据えた動きでありたいものだ。

 何のために仕事をしているのか?

 しかしついつい日々の作業に追われてしまうと
 忘れがちになってしまう。

 とても大切なことなのだけど。

 私のクライアント 河原税理士事務所の河原氏
 ブログにその考えを記していた。

 とても共感する内容だったのでここで紹介したいと
 思う。

 タイトルは 父に教えられた「仕事の目的」とある。

-------------------
 今から5年前、父の病気が見つかり入院生活が始まりました。

 治療に専念するため、長年勤めたタクシーの仕事も辞め、
 「もう年齢的にも危ないから、と免許証の更新もしませんでした。

 あんなに車が好きだった父にとって、辛かったことだと思います。

 父親と息子。

 大人になればなるほど、交わす言葉も少なくなっていたのですが、
 入院してからは、病室で二人きりになることもあるので、
 私の仕事の話しなどをすると、「うんうん。」と聞いてくれていました。

 いっこうに良くならない父の看病を続ける母の代わりに、
 時間が許す限り病院に足を運び、話しをする機会を増えていくと、
 ある時、父から自分の仕事の話をしてくれました。

「タクシーの運転手なんて、あんまりええ仕事ちゃうで。 でもな・・・。」

 ベットに横になったまま天井を見つめ、思い返すように続けました。
 「あるドラマの一場面で、若い女性が出かけた先から
 自宅最寄りの駅に帰ってきたんや。

 夜遅かったので、家にいるお母さんに駅に着いたことを連絡すると、
 お母さんが一言『夜遅くて危ないから、タクシーに乗って帰っておいで』
 って言ったんや。嬉しかったなぁ〜。」

 きょとんとしている私を見て、
 「『タクシーは安全な乗り物や』って言うてくれてんねんで。」
 本当にうれしそうな顔をして、さらに父は続けました。

 「思い返せば、それから仕事の仕方が変わったなぁ。
 乗っていただいたお客さまへの挨拶の仕方、走るスピード、ブレーキのかけ方、
 お客さまが下りるために車を止める位置・・・。

 『安全を運ぶ仕事』だと気が付いてから、仕事の仕方が変わったんや。」

 鼻に酸素を補給するためのチューブをつけ、時々呼吸が苦しくなりながらも、
 一生懸命、語ってくれました。

 「ふ〜ん。タクシーって、ええ仕事やねんな。」

 すると、照れたような笑いを浮かべると、
 「眠たなったから、もう帰り。」

 しばらくすると寝息が聞こえたので、病室を出ました。

 タクシーという仕事が【人を目的地へ運ぶ仕事】から【安全を運ぶ仕事】
 に意識が変わった時から、行動が変わった。

 家に帰ってからも、この言葉は耳から離れませんでした。

 父と私 

 闘病から2年後、父は77歳でこの世を去りました。

 その葬儀の席に、知らないお顔の方が・・・。
 
 なんと!お客さまが参列して下さったんです。

 タクシー運転手の葬儀にですよ。

 「ありがとうございます・・・・。」

 うれしくて、うれしくて、言葉になりませんでした。

 目的を明確にして取り組んだ仕事の成果。

 父に教えられ、そして父の偉大さを感じた瞬間でした。

 【仕事の目的】を考えるとき、父のこの言葉を思い出します。

-------------------
 パン屋専門税理士の河原さんのブログから。。



 仕事の目的を考えてみる。
 私たちは何のために仕事をしているのか?

 目的が明確になるとき、あなたの仕事への取り組み方が変わる!

 
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ 編 集 後 記 □■
--------------------------------------------------------
 河原さんは私の会社の顧問税理士です。
 
 朝の戦略会議では「おはよう!」と白い袋を顔の横に持ち上げ
 「おいしいでぇ」と買ってきた出来たてパンをテーブルの上に置いていく。

 カツサンド、ゴマあんパン クリームパン フランスパン
 
 私はカツサンドが大好きなので「いただきます!」と
 真ん中のサンドを取り出す。

 朝の会議はいつもこうして始まる。

 
 緊張感のある会議だからこそ、
 リラックスできるように空気を変える人なのです。

 もう何年のつきあいになるだろう。12年くらいかなぁ。

 彼のミッションは「日本のパン屋さんを元気にしたい!」

 その思う気持ちと行動は本物だと思う。
 ずっと応援したい人だ。
  
 最後に河原さん 
 互いにいつまでも元気で良い仕事をしていきましょう。
 良きライバルとして、良き仲間として。
 

 
 No.1戦略コンサルタント 佐藤元相

 
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
 
 「チラシの販促経費を半減しても、反応率を2倍が20倍に!」
 リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型研修
 すくない予算で効果的な集客方法を学ぶことができると大好評
 
 2013年9月開講決定! 12社限定
 あきない実践道場 http://akinaidojo.com/

 あきない実践道場について直接電話で相談したい方は
 tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。 

☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
 商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
 セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
 http://nna-osaka.com/no1academy/request.html

 直接電話でご相談したい方は
 tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。 
 
 平日9:00〜17:00まで受付しています。

★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
 現場で体験したことをブログを書いています。
 http://no1.livedoor.biz/

 今日もつぶやいています。
 http://twitter.com/#!/SatoMotoshi

 NNAスタッフのブログも面白いですよ。
 http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/


☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
 新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------

 中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
 代表 佐藤 元相
 mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
 〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
 西森ビルディング501
 tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
 http://nna-osaka.com

【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】 


  
Posted by no1_happy at 08:00

依存しない!

2013年04月01日

カテゴリー:No.1戦略 思考
みんなが喜ぶ仕組み

はな街道の花奉行と水奉行。

みんなで協力し合う仕組みがいいなぁ。
花街道















行政に頼るのでもなく!

○○してくれない! 
○○して欲しい!
○○できてないじゃないですか?


人に依存するのではなく、
また相手を批評するのでもなく、
できることは自分達で考えて行動していく。


そしてそれでみんなが喜ぶ仕組み。

こうした取り組みがあきない 商売人の
あるべき姿なのでしょうね。

No.1戦略コンサルタント 佐藤元相

 
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2013年8月開講決定! 12社限定
 場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
 リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
 すくない予算で効果的な集客方法を学ぶことができます。

「チラシの販促経費を半減しても、反応率を2倍が20倍に!」
 2013年8月より大阪・東京で開講! 
 あきない実践道場 http://akinaidojo.com/

 経営塾について直接電話で相談したい方は
 tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。 



☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
 商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
 セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
 http://nna-osaka.com/no1academy/request.html

 直接電話でご相談したい方は
 tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。 
 
 平日9:00〜17:00まで受付しています。

★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
 現場で体験したことをブログを書いています。
 http://no1.livedoor.biz/

 今日もつぶやいています。
 http://twitter.com/#!/SatoMotoshi

 NNAスタッフのブログも面白いですよ。
 http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/


☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
 新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------

 中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
 代表 佐藤 元相
 mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
 〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
 西森ビルディング501
 tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
 http://nna-osaka.com

【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】 

  
Posted by no1_happy at 09:53

つかみ寿司を食べながら口コミのkeywordを考える

2013年03月29日

カテゴリー:No.1戦略 思考
 口コミのkeywordを考える
 
 研修前、お客さまから一緒にランチしませんか?
 とお誘いいただいてやってきたのがここ!


 大阪中央市場
27
















入り口にある寿司店がお目当ての場所だった。
とても混み合うとういことで、11時過ぎにお店に入る。


市場の中なのでネタの新鮮さは間違いない!
期待感 大・
16















で・・この店は何で有名かというと

ネタの新鮮さはもとより・・・・つかみ寿司だという。
聞き慣れない寿司だ。

握り寿司ではない。つかみなのである。

口にしてみて分かった。

どうりで。。
ふんわりした食感がなんともいえない。
32















うまい!

口の中で米つぶが広がっていく。
あたらしい感覚。

口コミになる店には理由がある。
お客さまが口にしたくなる理由。

そうした理由を創っておくことでお客さまがお客さまを連れてきてくれる
きっかけとなる。

さぁ。あなたのお店はどのように口コミされるといいですか?



 
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 新規開拓・リピート率がアップする営業研修
 続々とお申込ありがとうございます!
 
 あきない接点強化道場in大阪2期
 2013年3月29日 開講!
 http://akinaidojo.com/special/osaka.html 
 続々成功事例がでています。
 
 例えばこんなことを学びます
 クロージングで使ってはいけないセールストーク
 no1.livedoor.biz/archives/51901483.html
 残り席あと8つ

☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 価格競争から脱却するヒントが満載の教材を販売!
--------------------------------------------------------
 この教材が多くの企業の社内研修に取り入れられる理由は・・・

 ・30人以下の会社の実践成功事例が豊富
 ・少ない予算ですぐにできる販促方法ばかり
 ・価格競争に陥らないビジネスの方法を知ることができる
 ・ランチェスター戦略の基本を忠実に実践している事例である
 ・スタッフにも理解しやすい内容になっている
 ・ライバルとの差別化戦略が良く理解できる

 現状を打破したいと考えている方
 下請けから脱却したいと考えている方に最適な教材の案内です。
 http://tomoiki-club.com/ 

 教材について直接電話で聴いてみたい!方は
 tel:06-6355-5546  
 担当 永野(ながの)へお願いします。 

 平日9:00〜17:00まで受付しています。
 
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
 商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
 セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
 http://nna-osaka.com/no1academy/request.html

 直接電話でご相談したい方は
 tel:06-6355-5546
 担当永野(ながの)へお願いします。 
 
 平日9:00〜17:00まで受付しています。



☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 新規登録・解除
--------------------------------------------------------
 このマガジン さとうがゆくを
 よろしければ、お知り合いの方々にも是非おすすめ下さい。

 情熱メールマガジン さとうがゆく 
 新規登録/解除は以下のアドレスからお願いします。
 http://archive.mag2.com/0000089209/index.html

 http://archive.mag2.com/0000089209/index.html


★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
 現場で体験したことをブログを書いています。
 http://no1.livedoor.biz/

 今日もつぶやいています。
 http://twitter.com/#!/SatoMotoshi

 NNAスタッフのブログも面白いですよ。
 http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/


☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
 あなたの「強み」をより分かりやすく伝えたいと思いませんか?
 新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------

 中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
 代表 佐藤 元相
 sabot@da2.so-net.ne.jp

 〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
 西森ビルディング501
 tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
 http://nna-osaka.com

【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】











  
Posted by no1_happy at 09:20

思考の時間

2013年03月23日

カテゴリー:No.1戦略 思考
福岡へ向かっている。
新大阪から2時間超
今週の振り返りと来週の予定を確認。
画像1
新幹線さくらはカラダもアタマもリラックスできる。

貴重なひと時

  
Posted by no1_happy at 11:14

電車を乗り過ごした

2012年09月26日

カテゴリー:No.1戦略 思考
コンサルティングに神戸に向かっていた。
うっかりして電車を乗り過ごしてしまった。
でも乗り過ごして良かった。
なぜなら、美しい空と海に出逢えたから。


緊張感が和らぐ。

さぁがんばろ!
No.1戦略コンサルタント
佐藤元相
  
Posted by no1_happy at 17:41

アイディア創出方法

2012年07月08日

カテゴリー:No.1戦略 思考
7月8日日曜日 東京の朝は雨。
午前中はテキスト作り。

今、新しいプロジェクトや研修が目白押し。

これまでのコンテンツや最新事例を再度分析している。

休日はこうした考える時間に最適である。

休みがなくて大変ですね。と良く言われるが、本人は仕事が趣味でもあるので楽しくて仕方ない。

ただ、そうした中でも行き詰ることもある。

そんな時は気分転換にスポーツクラブはいい。



ゆっくりバイクのペダルを踏み込んで回転を早めていく。

アイディアはこうした時によく生まれる。


詰め込むだけ詰め込んであとは頭に考えさせる。
私のアイディア創出方法だ。


No.1戦略コンサルタント
佐藤元相
  
Posted by no1_happy at 13:16

今日一日を振り返る

2012年07月05日

カテゴリー:No.1戦略 思考
−2℃のスーパードライエクストラゴールド。


銀座のカフェ



コンサルティングが終わった。

今日一日を振り返る。

頑張った自分にご褒美。

乾杯(^_−)−☆



No.1戦略コンサルタント
佐藤元相  
Posted by no1_happy at 22:05

今日一日を振り返る

カテゴリー:No.1戦略 思考
−2℃のスーパードライエクストラゴールド。


築地のカフェ。


コンサルティングが終わった。

今日一日を振り返る。

頑張った自分にご褒美。

乾杯(^_−)−☆



No.1戦略コンサルタント
佐藤元相  
Posted by no1_happy at 21:40

戦略を練る時間を確保する

2012年04月01日

カテゴリー:No.1戦略 思考
戦略を練る時間も確保する。

本日は顧問と二人で会社の未来を考え作っている。

戦略はひとりで考えるのもいい。

より深めるためには、考えを話そしてフィードバックをもらえる環境を持つことが大切だと思う。

知恵を合わせることで戦略が深まる。

No.1戦略コンサルタント
佐藤元相


  
Posted by no1_happy at 15:33

判断力をたかめる

2012年03月28日

カテゴリー:No.1戦略 思考
判断力をたかめる

経営者として、あらゆる事を瞬時にして意思決定しなければならない
その意思決定は正しかったのかどうか?
あとになって振り返ることがよくある。

あるきっかけから
判断力を高めるためのトレーニングがあることを知った。

出口光氏が直感力道場という。
自己判断能力をより高める為に毎月一度の研修がある。


2月より研修はスタートした。
1ヶ月間体感した感想は、気づき、発見の連続であった。

五感が研ぎ澄まされる瞬間を体感している。

たとえば、高速で過ぎて行く仕事の時間と、スローモーションで過ぎてゆく創造の時間。
不思議なニ軸の時間を体感している。


あなたは判断力を高めるために何か行っていますか?

No.1戦略コンサルタント
佐藤元相

  
Posted by no1_happy at 23:09

台湾の物価

2012年03月27日

カテゴリー:No.1戦略 思考
台湾の物価

コンビニで買い物。
スーパードライ 45元。

飲茶、むちゃうま。


台北でタクシー
70元 初乗り
5元 250mごと
大型中型小型すべておなじ。

ドライバーの景気感
あまり良くない。天気でいうと曇かな?
大陸から観光客が増えている。
日本人より多い。

日系企業に務めるOL
物価が上がっている。
最近化粧品が値上がりした。
給料は横ばい。

今夜のマッサージ
2200元 90分
気持ち良かった。

台湾で15年住んでいる日本人。
台湾は可能性に満ちた国だ!と。


No.1戦略コンサルタント
佐藤元相  
Posted by no1_happy at 00:48

無料の時代

2012年03月26日

カテゴリー:No.1戦略 思考
 無料の時代

 台湾のある日系企業をコンサルティングしている。

 日本との電話通話が無料でできると聴いた。
 
 LINEというアプリ。1週間で100万人がダウンロードしているという
 無料通話ソフトだ。


 Iphoneでダウンロードしてみた。
 とてもカンタンにできた。

 
 で・・・台湾から日本に通話して試してみた。

 
 無料だからどうせ。。と思っていたら、
 想像以上に使える


 日本電信電話公社が独占していたころ国際通話は高いという時代から
 他業種の参入で競争の時代にはいり割安な通話が誕生した時代。

 今は無料へと変わりゆく。

 ゲームの業界も同じようなことに。
 任天堂がNo.1であった時代。カセット型ゲームで独占状態。
 競争が激化。

 今はゲームはネットで無料。


 無料の時代。


 あなたの業界でコンテンツが「無料になる」と考えるとどのような手を打ちますか? 

 
 
 No.1戦略コンサルタント 佐藤元相

 
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2012年9月開講決定! 12社限定
 場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
 リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
 すくない予算で効果的な集客方法を学ぶことができます。

「チラシの販促経費を半減しても、反応率を2倍が20倍に!」
 2012年9月より大阪・東京で開講! 
 あきない実践道場 http://akinaidojo.com/

 経営塾について直接電話で相談したい方は
 tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。 



☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
 商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
 セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
 http://nna-osaka.com/no1academy/request.html

 直接電話でご相談したい方は
 tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。 
 
 平日9:00〜17:00まで受付しています。

★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
 現場で体験したことをブログを書いています。
 http://no1.livedoor.biz/

 今日もつぶやいています。
 http://twitter.com/#!/SatoMotoshi

 NNAスタッフのブログも面白いですよ。
 http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/


☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
 新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------

 中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
 代表 佐藤 元相
 mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
 〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
 西森ビルディング501
 tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
 http://nna-osaka.com

【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】 
 



 
 

 
  
Posted by no1_happy at 00:42

仕事にパワーを吹き込む

2012年03月24日

カテゴリー:No.1戦略 思考


仕事を始めるにもなかなか手をつけることができず

うだうだしてしまうことがある。 (今もそうなのかもしれない)


そんな時は1番大好きなミュージックで

「さぁ いくぞ」と気分をあげる。


私の1番はやっぱこれだな。。




よっしゃーーー


No.1戦略コンサルタント 佐藤元相

 
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2012年9月開講決定! 12社限定
 場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
 リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
 すくない予算で効果的な集客方法を学ぶことができます。

「チラシの販促経費を半減しても、反応率を2倍が20倍に!」
 2012年9月より大阪・東京で開講! 
 あきない実践道場 http://akinaidojo.com/

 経営塾について直接電話で相談したい方は
 tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。 



☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
 商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
 セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
 http://nna-osaka.com/no1academy/request.html

 直接電話でご相談したい方は
 tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。 
 
 平日9:00〜17:00まで受付しています。

★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
 現場で体験したことをブログを書いています。
 http://no1.livedoor.biz/

 今日もつぶやいています。
 http://twitter.com/#!/SatoMotoshi

 NNAスタッフのブログも面白いですよ。
 http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/


☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
 新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------

 中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
 代表 佐藤 元相
 mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
 〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
 西森ビルディング501
 tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
 http://nna-osaka.com

【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】 
 



  
Posted by no1_happy at 12:36

ブログを気軽に書く

カテゴリー:No.1戦略 価値創造
ブログを気軽に書く。

いつも更新がまちまちになっていたことが気になっていた。

そこでブログを気軽に書くためにケータイのアプリをダウンロードしてみた。

livedoorBlogは結構入力しやすいインターフェースになっていた。

これなら出先で書くことができるかも。

短い文章でいい。
毎日の出来事を書いてみる。

5w1hで書いてみる。

そうするとブログの更新頻度が上がった。



ブログを出先で気軽に書く。

最近始めた楽しいこと。

No.1戦略コンサルタント
佐藤元相
  
Posted by no1_happy at 09:59

新幹線車中のルール

2012年03月22日

カテゴリー:No.1戦略 思考
新幹線に乗るときのルールがある。
私なりのね。

車中は思考を高める場所である。
と決めている。

そのためのグッズもいろいろだ。
今回は
が仲間入り。

思考を高める場所とツールにこだわる。

No.1戦略コンサルタント
佐藤元相


  
Posted by no1_happy at 06:28

仕事の管理と進め方 3つのポイント

2012年01月05日

カテゴリー:No.1戦略 思考
No.1戦略 経営のポイント 仕事の管理と進め方


 P1150677
 仕事は任せるだけではなく、正しくマネジメントする。
 
 まずはカンタンに3つのポイントを確認するといい。

 1.着手はどうなっているのか?

 2.どこまで進んでいるのか?

 3.正しい方向にすすんでいるのか?

 この3つを押さえておく。

 そうすることで、着手進捗の方向性をつかむことができる。

 
 No.1戦略コンサルタント 佐藤元相

 
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2012年2月開講決定! 12社限定
 場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
 リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
 すくない予算で効果的な集客方法を学ぶことができます。

「チラシの販促経費を半減しても、反応率を2倍が20倍に!」
 2012年2月より大阪・東京で開講! 
 あきない実践道場 http://akinaidojo.com/

 経営塾について直接電話で相談したい方は
 tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。 



☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
 商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
 セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
 http://nna-osaka.com/no1academy/request.html

 直接電話でご相談したい方は
 tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。 
 
 平日9:00〜17:00まで受付しています。

★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
 現場で体験したことをブログを書いています。
 http://no1.livedoor.biz/

 今日もつぶやいています。(あなたをフォローしますよ)
 http://twitter.com/#!/SatoMotoshi

 NNAスタッフのブログも面白いですよ。
 http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/


☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
 あなたの「強み」をより分かりやすく伝えたいと思いませんか?
 新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------

 中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
 代表 佐藤 元相
 mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
 〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
 西森ビルディング501
 tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
 http://nna-osaka.com

【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】 
 



  
Posted by no1_happy at 22:02

No.1戦略 高いモチベーションと行動の継続が未来を変える。

2011年07月02日

カテゴリー:No.1戦略 思考

 ある店へ行った。
 メニューの表紙が気になった。

 P1030498

 「日本一のふぐ料理店を目指して」とある。
 経営者の目指すところが明らかだ。

 料理が次々とやってきた。

 サービスの品質。
 空間の品質。
 料理の量と質。

 すべてが価値あるモノだった。

 
 満足。


 人の行動は思いや願望で変わる。
 
 高いモチベーションと行動の継続が未来を変える。

 何で1番になるのか

 明確な目標を持つ。
 そうすることで、今の考えや行動が変わる。

 


  
Posted by no1_happy at 18:00

質問は思考を明確にする!

2011年05月04日

カテゴリー:No.1戦略 思考
質問は思考を明確にする

5.4 今日は、2011.20.5に開催された、
あきない実践道場合同勉強会のDVDを見直している。


テーマは相手の考えを引き出す質問方法だ。


NNAの顧問 中野仁が講師を担当した。

「よき質問にはよき答えを導き出すことができる」というもの。
よくできている。


その中の1つに
「会社の業績をよくするために、今、最も大切な戦術を1つ挙げてください!」
とある。
顧客維持戦略


GWがもうすぐ終わる。

今一度、考えを練り、よりよいカタチで実行していきたい。





あきない実践道場は事例から戦略を学ぶ経営塾



No.1戦略コンサルタント 佐藤元相



★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営戦略塾
----------------------------------------------------------
2011年 9月 あきない実践道場開講です。

リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
「すくない予算で効果的な集客方法」を学ぶことができます。

「チラシの販促経費を半減しても、反応率を2倍が20倍に!」
工務店/エクステリア店/リフォーム店/小売り販売店/飲食店で
最新集客・顧客維持成功事例多数あり。


あきない実践道場 http://akinaidojo.com/

社長のための経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。 


☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ランチェスター戦略を学びたいあなたのための教材を案内
--------------------------------------------------------
現状を打破したいと考えている方
下請けから脱却したいと考えている方に最適な教材の案内です。

ここで紹介している「新しいお客の作り方」は
私が下積み時代にテープがすり切れるほど何度も繰り返し聴いた教材です。
http://nna-osaka.com/no1library/

その他にも中小企業の社長に役立つ戦略の教材がいっぱいです。
あなたのスタイルで学んでみてはいかがでしょうか?

教材について直接電話で聴いてみたい!方は
tel:06-6355-5546 担当 永野(ながの)へお願いします。 



☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・No.1戦略コンサルティング・
No.1戦略 セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ

http://nna-osaka.com/no1academy/request.html

直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。 

平日9:00〜17:00まで受付しています。



☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新規登録・解除
--------------------------------------------------------
このマガジン さとうがゆくを
よろしければ、お知り合いの方々にも是非おすすめ下さい。

情熱メールマガジン さとうがゆく 
新規登録/解除は以下のアドレスからお願いします。
http://archive.mag2.com/0000089209/index.html

http://archive.mag2.com/0000089209/index.html


★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
No.1戦略コンサルタント 佐藤のオフィシャルブログ
現場で体験したことを書いています。
http://no1.livedoor.biz/

No.1戦略 社長の格言カレンダー

http://twitter.com/#!/SatoMotoshi

No.1戦略 NNAスタッフのブログも面白いですよ。
http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/


☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
あなたの「強み」をより分かりやすく伝えたいと思いませんか?
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
No.1戦略コンサルティング・No.1戦略経営塾「あきない実践道場」
---------------------------------------------------------

中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
代表 佐藤 元相
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp

〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com

【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】




  






  
Posted by no1_happy at 15:03

もう一度目的を考えてみる!

2011年05月02日

カテゴリー:No.1戦略 思考
もう一度 目的を考えてみる。

5.2 GW。
今日は定期診察の日。


いつもと違う病院へ行ってみた。


病院を選んだ理由は設備だ。
東京都内で最新設備の整っている病院をセレクトした。


受付のシステム、支払いシステム。
できる限りの効率化が行われている。


ただ・・残念なことに。


診察も効率化していた。
そこは・・・。


患者の話を熱心に聞く姿勢。
目を合わせて話す姿勢。
機械的な印象を受けた。


確かに最新鋭の設備がウリで、この病院を選んだけれども、
次に診察へいくことはないと感じた。


設備はあくまでも手段の1つ。


自分の仕事に置き換えて考えてみる。


何が目的なのか?
何が手段なのか?


もう一度考えてみるきっかけをいただいた。


大切なことを見失ってはいけないなぁ。





あきない実践道場は事例から戦略を学ぶ経営塾



No.1戦略コンサルタント 佐藤元相



★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営戦略塾
----------------------------------------------------------
2011年 9月 あきない実践道場開講です。

リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
「すくない予算で効果的な集客方法」を学ぶことができます。

「チラシの販促経費を半減しても、反応率を2倍が20倍に!」
工務店/エクステリア店/リフォーム店/小売り販売店/飲食店で
最新集客・顧客維持成功事例多数あり。


あきない実践道場 http://akinaidojo.com/

社長のための経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。 


☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ランチェスター戦略を学びたいあなたのための教材を案内
--------------------------------------------------------
現状を打破したいと考えている方
下請けから脱却したいと考えている方に最適な教材の案内です。

ここで紹介している「新しいお客の作り方」は
私が下積み時代にテープがすり切れるほど何度も繰り返し聴いた教材です。
http://nna-osaka.com/no1library/

その他にも中小企業の社長に役立つ戦略の教材がいっぱいです。
あなたのスタイルで学んでみてはいかがでしょうか?

教材について直接電話で聴いてみたい!方は
tel:06-6355-5546 担当 永野(ながの)へお願いします。 



☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・No.1戦略コンサルティング・
No.1戦略 セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ

http://nna-osaka.com/no1academy/request.html

直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。 

平日9:00〜17:00まで受付しています。



☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新規登録・解除
--------------------------------------------------------
このマガジン さとうがゆくを
よろしければ、お知り合いの方々にも是非おすすめ下さい。

情熱メールマガジン さとうがゆく 
新規登録/解除は以下のアドレスからお願いします。
http://archive.mag2.com/0000089209/index.html

http://archive.mag2.com/0000089209/index.html


★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
No.1戦略コンサルタント 佐藤のオフィシャルブログ
現場で体験したことを書いています。
http://no1.livedoor.biz/

No.1戦略 社長の格言カレンダー

http://twitter.com/#!/SatoMotoshi

No.1戦略 NNAスタッフのブログも面白いですよ。
http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/


☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
あなたの「強み」をより分かりやすく伝えたいと思いませんか?
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
No.1戦略コンサルティング・No.1戦略経営塾「あきない実践道場」
---------------------------------------------------------

中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
代表 佐藤 元相
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp

〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com

【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】

  
Posted by no1_happy at 13:08

強者の戦略の一つにミート戦略がある。

2011年04月26日

カテゴリー:No.1戦略 思考

 商品戦略の目的は、強い商品をつくることにある。
 
 
 弱者の戦略は、差別化戦略
 ライバル会社の商品と比較して品質面、機能面、用途、サービスにおいて
 差異をもうけて有利な市場を創る戦略。

ミート戦略
 強者の戦略はミート戦略。
 ライバル会社の商品とあらゆる面でモノ真似、同質化していく。

No.1戦略コンサルタント 佐藤元相



★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
2011年 9月 あきない実践道場開講です。

リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
「すくない予算で効果的な集客方法」を学ぶことができます。

「チラシの販促経費を半減しても、反応率を2倍が20倍に!」
工務店/エクステリア店/リフォーム店/小売り販売店/飲食店で
最新成功事例多数あり。

あきない実践道場 http://akinaidojo.com/

社長のための経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。 


☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ランチェスター戦略を学びたいあなたのための教材を案内
--------------------------------------------------------
現状を打破したいと考えている方
下請けから脱却したいと考えている方に最適な教材の案内です。

ここで紹介している「新しいお客の作り方」は
私が下積み時代にテープがすり切れるほど何度も繰り返し聴いた教材です。
http://nna-osaka.com/no1library/

その他にも中小企業の社長に役立つ教材がいっぱいです。
あなたのスタイルで学んでみてはいかがでしょうか?

教材について直接電話で聴いてみたい!方は
tel:06-6355-5546 担当 永野(ながの)へお願いします。 



☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html

直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。 

平日9:00〜17:00まで受付しています。



☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新規登録・解除
--------------------------------------------------------
このマガジン さとうがゆくを
よろしければ、お知り合いの方々にも是非おすすめ下さい。

情熱メールマガジン さとうがゆく 
新規登録/解除は以下のアドレスからお願いします。
http://archive.mag2.com/0000089209/index.html

http://archive.mag2.com/0000089209/index.html


★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
現場で体験したことをブログを書いています。
http://no1.livedoor.biz/

今日もつぶやいています。(あなたをフォローしますよ)
http://twitter.com/#!/SatoMotoshi

NNAスタッフのブログも面白いですよ。
http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/


☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
あなたの「強み」をより分かりやすく伝えたいと思いませんか?
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------

中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
代表 佐藤 元相
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp

〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com

【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】


 
 

 

 
  
Posted by no1_happy at 08:40

4.11震災復興勉強会「被災地でがんばる小さな会社の底力」

2011年04月14日

カテゴリー:No.1戦略 思考
 
 4.11震災復興勉強会 4.11震災復興勉強会ありがとうございました。
 








 今だからこそ伝えたいことがある!
 被災地でがんばる小さな会社の底力にご参加くださり
 ありがとうございました。

 長野や静岡、大阪、東京と全国からたくさんの方々に参加いただきました。

 心から感謝申し上げます。

 4.11震災復興勉強会






 勉強会の内容は、万が一の場合が起こったとき、
 まず、経営者はどう判断し、行動しなければならないのか?
  ドリームガーデン株式会社の田村社長の体験から学んだ。

 震災後、会社の将来に対する経営の不安や雇用の対策、
 近隣顧客への対応など、スタッフへの配慮、そして家族のケア。

 小さな会社の社長だからこそ取り組まなければならない
 リスク管理の手順を体験を通して語っていただいた。
 
4.11震災復興勉強会02 ユーモアもあり、勉強会は大いに盛り上がった。
 
 特に聴衆を引きつけたのは、田村社長の営業戦略だ。
 強い願望と思いの実現に向けて次々と手を打つ。

 その考えと行動力は圧巻だった。
 
 受講者の感想の一部を紹介しよう。
 

 昨日はありがとうございました。
 田村さんの行動力に、大いに影響を受けましたし、
 笑わせていただきました。
 震災復興セミナーなのに…

 実は私の叔父が宮城県の七ヶ浜町に在住していまして、
 被災しました。
 幸いにして自宅は少し壊れたらしいのですが、
 家族は全員怪我も無く無事でした。

 私自身も神戸の震災を経験していましたし、
 今回のさらに甚大な被害を引き起こした
 震災は、本当に信じられない思いでした。

 今、自分に何ができるのか?
 改めて考えると、中々答えが出ない。
 一方で田村社長は次々に、具体的に、明確に答えを出し
 行動しています。


 感銘しました!

 これからも明るく、前向きに自分ができることをしっかり
 行動していきたいと思います。

 わずかな時間でしたが、多くのすばらしい思いを持った方々に
 出会えてよかったと思いました。

 ありがとうございました。

 参加費は後日「あしなが育英会」へ寄付させていただきます。 
 
地震・津波遺児のために使わせていただきます。
 
  今日もすてきな1日です。

 

  No.1戦略コンサルタント 佐藤元相


★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 一生懸命に書いています! 
--------------------------------------------------------
 ツイッターで経営の格言を書いています。
 たとえば
 「あなたの商品を買う理由はどこにあるのか?」
 といった具合に。
 
 あなたに何か気づきあればうれしいです。
 http://twitter.com/SatoMotoshi

★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
 2011年 9月 あきない実践道場開講です。

 リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
 「すくない予算で効果的な集客方法」を学ぶことができます。

「チラシの販促経費を半減しても、反応率を2倍が20倍に!」
 あきない実践道場 http://akinaidojo.com/

 
 
 経営塾について直接電話で相談したい方は
 tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。 
 

☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ランチェスター戦略を学びたいあなたのための教材を案内
--------------------------------------------------------
 現状を打破したいと考えている方
 下請けから脱却したいと考えている方に最適な教材の案内です。

 ここで紹介している「新しいお客の作り方」は
 私が下積み時代にテープがすり切れるほど何度も繰り返し聴いた教材です。
 http://nna-osaka.com/no1library/

 その他にも中小企業の社長に役立つ教材がいっぱいです。
 あなたのスタイルで学んでみてはいかがでしょうか?

 教材について直接電話で聴いてみたい!方は
 tel:06-6355-5546 担当 永野(ながの)へお願いします。 
 
 

☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
 商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
 セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
 http://nna-osaka.com/no1academy/request.html

 直接電話でご相談したい方は
 tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。 
 
 平日9:00〜17:00まで受付しています。



☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 新規登録・解除
--------------------------------------------------------
 このマガジン さとうがゆくを
 よろしければ、お知り合いの方々にも是非おすすめ下さい。

 情熱メールマガジン さとうがゆく 
 新規登録/解除は以下のアドレスからお願いします。
 http://archive.mag2.com/0000089209/index.html

 http://archive.mag2.com/0000089209/index.html


★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
 現場で体験したことをブログを書いています。
 http://no1.livedoor.biz/

 今日もつぶやいています。(あなたをフォローしますよ)
 http://twitter.com/#!/SatoMotoshi

 NNAスタッフのブログも面白いですよ。
 http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/


☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
 あなたの「強み」をより分かりやすく伝えたいと思いませんか?
 新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------

 中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
 代表 佐藤 元相
 mail:sabot@da2.so-net.ne.jp

 〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
 西森ビルディング501
 tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
 http://nna-osaka.com

【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】


 
 
  
Posted by no1_happy at 09:32

研修の効果的な受け方

2011年03月10日

カテゴリー:No.1戦略 思考

 先日の研修でのことだ。

 ガソリンスタンドを数店経営する社長が受講していた。
 
 研修が終わったときに話してくれた。


 「お話を聞いていて、次々アイディアが出てきました。
 そうしたことっていままでなかったことです。」と。

 研修では、プロセスを伝えた。
 小手先のテクニックではなく、No.1戦略の原理原則だ。
 

 事例から様々なことをまねて試してみるのもいい。

 ただ・・それでは、すぐに限界がくる。


 できることならプロセスをまねてっもらいたい。

 そうすることで、価値を生み出す力をつけることができる。

 独自の価値を探求することができるのだ。


 研修の効果的な受け方
 プロセスを自社に置き換えて考えてみる。
 
 No.1戦略コンサルタント 佐藤元相


  
Posted by no1_happy at 14:25

モチベーションを高め、維持する方法

2011年03月08日

カテゴリー:No.1戦略 思考

 モチベーションを高め維持する方法

 ある社長から相談を受けた。
 
 「佐藤さんはいつもモチベーションが高いですね。
 モチベーションを高める。それを維持する。よい方法を教えてください」と。


 モチベーションを高め、維持するにはどうすればいいのだろうか?


 私の場合、
 常にモチベーションの高い仲間と会って交流しているように思う。

 それがモチベーションを維持する要因の1つだろう。
 
 今日もここで刺激的な交流をしている。
モチベーション01
















 モチベーション03 
 ガソリンスタンド専門コンサルタント 
 谷口社長

 業界で1番のコンサルタントだ。
 
 

 モチベーション04美味しい食事を頂きながら。
 
 互いの情報交換をした。





モチベーション02 空は高く、空気も透き通っている。

 抜群の環境だ。



 こうしたところで話していると
 次々とアイディアが出てくる。


 

 素敵な仲間を逢って、話をする。

 そうすることで互いのモチベーションがアップする。

 
 No.1戦略コンサルタント 佐藤元相

 
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
 リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
 すくない予算で効果的な集客方法を学ぶことができます。

「チラシの販促経費を半減しても、反応率を2倍が20倍に!」
 3月より大阪(満員)・東京(満員)で開講! 
 あきない実践道場 http://akinaidojo.com/

 経営塾について直接電話で相談したい方は
 tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。 
 
 次は9月に開講予定です。

☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ランチェスター戦略を学びたいあなたのための教材を案内
--------------------------------------------------------
 現状を打破したいと考えている方
 下請けから脱却したいと考えている方に最適な教材の案内です。

 ここで紹介している「新しいお客の作り方」は
 私が下積み時代にテープがすり切れるほど何度も繰り返し聴いた教材です。
 http://nna-osaka.com/no1library/

 その他にも中小企業の社長に役立つ教材がいっぱいです。
 あなたのスタイルで学んでみてはいかがでしょうか?

 教材について直接電話で聴いてみたい!方は
 tel:06-6355-5546 担当 永野(ながの)へお願いします。 
 
 

☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
 商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
 セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
 http://nna-osaka.com/no1academy/request.html

 直接電話でご相談したい方は
 tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。 
 
 平日9:00〜17:00まで受付しています。



☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 新規登録・解除
--------------------------------------------------------
 メールマガジン さとうがゆくを
 よろしければ、お知り合いの方々にも是非おすすめ下さい。

 情熱メールマガジン さとうがゆく 
 新規登録/解除は以下のアドレスからお願いします。
 http://archive.mag2.com/0000089209/index.html

 http://archive.mag2.com/0000089209/index.html


★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
 現場で体験したことをブログを書いています。
 http://no1.livedoor.biz/

 今日もつぶやいています。(あなたをフォローしますよ)
 http://twitter.com/#!/SatoMotoshi

 NNAスタッフのブログも面白いですよ。
 http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/


☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
 あなたの「強み」をより分かりやすく伝えたいと思いませんか?
 新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------

 中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
 代表 佐藤 元相
 mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
 〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
 西森ビルディング501
 tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
 http://nna-osaka.com

【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】 
 





 

  
Posted by no1_happy at 06:47

No.1戦略のつぶやき

2011年03月06日

カテゴリー:No.1戦略 商品戦略
 

 先週の研修でのこと。

 P1030981















  ある社長が言った。

 「我が社には1番の商品がないんです」と。

 
 1番の商品が無いのではなく、
 その価値を分かっていないだけなのだ。


 自社商品の価値を知らないトップが多い。

 
 不況で売れない理由を探すのではなくて
 選ばれる理由を探求することを望む。




 No.1戦略コンサルタント 佐藤元相


★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
 リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
 すくない予算で効果的な集客方法を学ぶことができます。

「チラシの販促経費を半減しても、反応率を2倍が20倍に!」
 3月より大阪(満員)・東京(満員)で開講! 
 あきない実践道場 http://akinaidojo.com/

 経営塾について直接電話で相談したい方は
 tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。 
 
 次は9月に開講予定です。

☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ランチェスター戦略を学びたいあなたのための教材を案内
--------------------------------------------------------
 現状を打破したいと考えている方
 下請けから脱却したいと考えている方に最適な教材の案内です。

 ここで紹介している「新しいお客の作り方」は
 私が下積み時代にテープがすり切れるほど何度も繰り返し聴いた教材です。
 http://nna-osaka.com/no1library/

 その他にも中小企業の社長に役立つ教材がいっぱいです。
 あなたのスタイルで学んでみてはいかがでしょうか?

 教材について直接電話で聴いてみたい!方は
 tel:06-6355-5546 担当 永野(ながの)へお願いします。 
 
 

☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
 商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
 セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
 http://nna-osaka.com/no1academy/request.html

 直接電話でご相談したい方は
 tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。 
 
 平日9:00〜17:00まで受付しています。



☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 新規登録・解除
--------------------------------------------------------
 メールマガジン さとうがゆくを
 よろしければ、お知り合いの方々にも是非おすすめ下さい。

 情熱メールマガジン さとうがゆく 
 新規登録/解除は以下のアドレスからお願いします。
 http://archive.mag2.com/0000089209/index.html

 http://archive.mag2.com/0000089209/index.html


★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
 現場で体験したことをブログを書いています。
 http://no1.livedoor.biz/

 今日もつぶやいています。(あなたをフォローしますよ)
 http://twitter.com/#!/SatoMotoshi

 NNAスタッフのブログも面白いですよ。
 http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/


☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
 あなたの「強み」をより分かりやすく伝えたいと思いませんか?
 新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------

 中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
 代表 佐藤 元相
 mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
 〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
 西森ビルディング501
 tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
 http://nna-osaka.com

【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】

 
  
Posted by no1_happy at 19:01