あきない接点道場東京5期フォローアップセミナー
2015年11月13日
1位づくり戦略コンサルタント
佐藤元相
/>★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不況の時代にも続々成功事例が出ている
場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
◆あきない実践道場 http://no1-senryaku.com/
「儲かる仕組みを事例で学ぶ社長のための経営塾」
「原理原則を学び粗利益2倍を目指す!実践塾」
◇あきな接点道場 http://no1-eigyo.com/
「集客から契約、紹介までの確率を高める営業塾」
営業システムとツール 効果的な営業の仕組みを作る
経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/NNA株式会社
中小企業の1位づくり戦略コンサルティング会社
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-10
新日本南森町ビル2階
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
営業プロセスの面談でインパクトのあるMYストーリーを伝える!
2015年05月15日
実践的なノウハウと多くの成功事例をもつコンサルティング研修会社。
儲かる仕組みを事例で学ぶ社長のための経営塾を大阪・東京で運営する
NNA代表の佐藤です。
あきない接点道場 大阪5期 第3講
パターン営業
パターン営業で大切なことは、お客さまとの最初の接点である。
最初の面談で自分のことが相手の心に残るようにすること。
自分のことを相手に覚えてもらう。
相手に知ってもらう。
短い時間で覚えてもらい、相手に認めてもらうためには
FUVSの4つのキーワードを活用するといい。
共感を得られる4つのキーワードだ。
私たちはこの4つで構成される販促プロセスを
共感マーケティングと呼んでいる。
(接点道場で開発したオリジナル自己紹介シート)
共感マーケティングとは
Fはfamily 家族
Uはunusually 失敗談
Vはvital 一生懸命
Sはsmile ちょっとした楽しい話
FUVSの4つのキーワードで構成する。
FUVS共感キーワードの4つから1つのテーマを選び
印象深い出来事を1つの場面を抽出して物語りにする。
これらのことを2分程度にまとめる。
そして伝える。
2分だったら聞いてもらえる。
相手にFUVSを聞いてもらうとどうなるのか?
共感を得られる。
親近感を持ってもらえる。
そうした感情面の共有が生まれる。
・えびふりゃーの話
・野球部のユニフォームを洗濯してもらった話
・ソロテープでぐるぐる巻きになった貯金箱の話
・お留守番カレーの話
心に強く残る話。
私も1回聞いたら忘れないだろう。
お客さまと直接出会う瞬間。
インパクトのあるMYストーリーをつくる。
そうすることで顧客に認められ・好かれるきっかけがうまれる。
営業で大切なこと。
あなたから買いたいと思ってもらえるには自分のことを認めてもらうことにある。
面談で一番重要なことは相手に信頼されることである。
信頼して初めて相手は本音で話してくれる。
1位づくり戦略コンサルタント
佐藤元相
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不況の時代にも続々成功事例が出ている
場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
◆あきない実践道場 http://akinaidojo.com/
「儲かる仕組みを事例で学ぶ社長のための経営塾」
「原理原則を学び粗利益2倍を目指す!実践塾」
◇あきな接点道場 http://setten.akinaidojo.com/
「集客から契約、紹介までの確率を高める営業塾」
営業システムとツール 効果的な営業の仕組みを作る
経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/NNA株式会社
中小企業の1位づくり戦略コンサルティング会社
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-10
新日本南森町ビル2階
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
大田区優工場に指定されている洋紙販売・板紙販売・真空成型金型製造を営む株式会社城南村田青沼社長から感想をいただいた。
2015年04月13日
実践的なノウハウと多くの成功事例をもつコンサルティング研修会社。
儲かる仕組みを事例で学ぶ社長のための経営塾を大阪・東京で運営するNNA代表の佐藤です。
本日はお客さまの声をいただいた。
東京大田区で洋紙販売・板紙販売・真空成型金型製造を営んでいる
あきない道場は他の研修と何が違うのか!お話をいただいた。
青沼社長をはじめスタッフも共に学び続ける理由とは?
株式会社城南村田は
http://www.pio-ota.jp/yukoujou/
大田区優工場に登録されている
1位づくり戦略コンサルタント
佐藤元相
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不況の時代にも続々成功事例が出ている
場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
◆あきない実践道場 http://akinaidojo.com/
「儲かる仕組みを事例で学ぶ社長のための経営塾」
「原理原則を学び粗利益2倍を目指す!実践塾」
◇あきな接点道場 http://setten.akinaidojo.com/
「集客から契約、紹介までの確率を高める営業塾」
営業システムとツール 効果的な営業の仕組みを作る
経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/NNA株式会社
中小企業の1位づくり戦略コンサルティング会社
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-10
新日本南森町ビル2階
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
お客さまにとって良いと思ったことはとにかくやってみる
2015年03月29日
NNA代表の佐藤です。
今までにない事に取り組むのは誰でもイヤなので、反発をしたり、言い訳をしたり、いかに自分が正しいのかを正当性を持たせようとする。
1位づくり戦略コンサルタント
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不況の時代にも続々成功事例が出ている
場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
◆あきない実践道場 http://akinaidojo.com/
「儲かる仕組みを事例で学ぶ社長のための経営塾」
「原理原則を学び粗利益2倍を目指す!実践塾」
◇あきな接点道場 http://setten.akinaidojo.com/
「集客から契約、紹介までの確率を高める営業塾」
営業システムとツール 効果的な営業の仕組みを作る
経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/NNA株式会社
中小企業の1位づくり戦略コンサルティング会社
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-10
新日本南森町ビル2階
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
アプローチで契約率が80%決定する
2014年06月09日
しかし現状はどんどん受注が減っていく
改善するために何が必要なのか?
そこで重要なのがアプローチプロセスの強化である。
このプロセスをパターン化できれば契約率はグンと伸びる。
6月6日 あきない接点道場大阪第5講ではアプローチの重要性と
パターン化するためのノウハウを共有した。
(あきない接点道場大阪3期サポーター)
営業プロセスで最も重要視されるプロセスが
アプローチである。
アプローチのプロセスが契約率を決定づける80%の要因を
持っている。
つまりアプローチが成否のカギを握ることになるのだ。
ところが多くの経費を掛けて集客したお客さまに
ブッツケ本番で対応しているの現状。
よりパターン化して精度を高めることで契約率は飛躍的にアップする。
あきない接点道場 大阪 第5講 アプローチ
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不況の時代にも続々成功事例が出ている
場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
◆あきない実践道場 http://akinaidojo.com/
「儲かる仕組みを事例で学ぶ社長のための経営塾」
「粗利益を2倍に増やす原則を学ぶ!」
◇あきな接点道場 http://setten.akinaidojo.com/
「営業プロセスを強化して受注率をアップする営業力強化塾」
集客ツール・セールストーク・本音を引き出す質問・アプローチブック
小さな会社は効果的な営業ツールを標準装備する!
経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
現場で体験したことをブログを書いています。
http://no1.livedoor.biz/
今日もつぶやいています。
http://twitter.com/#!/SatoMotoshi
NNAスタッフのブログも面白いですよ。
http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------
中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
代表 佐藤 元相
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
視点を変える!
2013年10月07日
「なにが売れたのか?」とデータで判断するのではなく
「なぜ顧客は購入したのか?」
といった理由を探求することが大切になる。
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2014年3月開講決定! 16社限定
場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
すくない予算で効果的な集客方法を学ぶことができます。
「社長の経営力をアップする。経営塾」
2013年9月より大阪・東京で開講!
あきない実践道場 http://akinaidojo.com/
「素人でもできる効率的な営業の仕組みをつくる!営業塾」
あきな接点強化道場 東京クラス9月開講
http://setten.akinaidojo.com/
経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
現場で体験したことをブログを書いています。
http://no1.livedoor.biz/
今日もつぶやいています。
http://twitter.com/#!/SatoMotoshi
NNAスタッフのブログも面白いですよ。
http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------
中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
代表 佐藤 元相
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
1年で脱下請けに成功した小さな工務店
2013年06月27日
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「1年で脱下請けに成功した小さな工務店の事例」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★ 研修である方から質問をいただいた。 --------------- 家族で工務店を経営しています。 ハウスメーカーの下請けで10年以上やってきました。 受注に繁忙期と閑散期があり経営が安定しません。 特に1月・2月は大工の仕事がなく、経営が行き詰まっています。 そこでなんとか自分達で地域から直接受注できないかと考え リフォームのチラシをつくり新聞折り込みに入れてみました。 印刷会社からのアドバイスもあり4万枚チラシをつくり、 新聞に折り込みましました。 当日の朝、会社の電話が鳴るのを今か今かと待っていましたが、 1件のお問い合わせがあっただけで終わりました。 聞くところ建築・リフォーム会社などのチラシの反応率を万が一と いうようです。 1万枚のチラシにお客さまからのお問い合わせが1件程度あれば いいというものらしいです。 しかし家族経営でそんなにコストもかけられず、 受注を増やすためにどのようなことをすれば良いのか検討がつきません。 ----------------- そこでお答えした。 ----------------- 経営で最もお金と労力と時間を費やす仕事はなにか? それは新しいお客さまを創りだしていく仕事です。 例えば、ご質問いただいた方のように、見込み客を発見するコストは 4万枚で1件のお問い合わせとなると1人のお客さまを見つけ出すのに おおよそ40万円程度かかっていることになります。 こうしたことを続けていてはチラシコストのために仕事をしている ような状況になりかねません。 ですので、下請け業から元請け業に事業を転換していくときにより 緻密な計画が求められるのです。 そこで今回は、大阪堺で下請け比率100%から完全元請けに成功し 3年連続受注棟数を伸ばしている小さな工務店を紹介しましょう。 正田工建 正田達世誌社長の戦略から自社にどのように活かすか! 深く学んでもらいたい。 ---------------- ◆脱下請け!小さな工務店の地域戦略から学ぶ もっとお客さまの喜ぶ顔を見たい! 「この仕事を始めた当時のことを思い出しました」と 今の現状を正田社長は振り返る。 それまでは、柱を組む、壁をつくるなど同じ作業を毎日つづけ、 最後までお客さまと接することなく現場を終えていくことも… おまけに受注単価も厳しい状況となっていた。 これでいいのか?悶々とした日が続く中、ある日、自分の生立ちを 振り返った。 6畳と4畳半の2間の文化住宅で両親と弟と4人家族での窮屈な暮らし。 お風呂もない家だったので、寒いときは銭湯まで行くのが嫌だった。 「なんでこんなにオレの家は貧乏なんだ」といつも思っていた。 「お母ちゃんいつか一戸建ての家に住ませてあげる!」といつも 言っていた。 母は「ハイハイ」と笑ってボクの話しを真剣に聞いてくれていなかった。 でもその顔は嬉しそうだった。 いつかかならず、一戸建ての家を買って家族みんなで暮らすんだ! そう思って大工なったんだ。 あきない実践道場(経営塾)へ参加し原点を改めて見つめ直す機会となった。 家は一生に一度の高価な買い物だ。 住まいにはお客さまの夢や希望がたくさん詰まっている。 そんな家を造りたい。 お客さまが喜んでくれている家を造りたい。 これが私のこの仕事をするための使命(ミッション)だ! そして正田社長は、思い切って下請けの仕事をすべて断り、 自らの営業活動を決断した。 ◆小さな会社が差別化するために取り組むこととは! 正田社長は仮説(戦略)をたてた。 得意な客層はどのような方々なのか? 差別化できる商品はなにか? エリアはどこに集中させるのか?
客層は、自分と同じ世代の方々で暮らしにこだわりのある人と決めた。 これまでの経験からこの方々なら相性がいい。 商品は高断熱・高気密住宅だ。夏涼しくて冬あたたかい住宅。 間取りはご自身の子育ての経験を活かし他社と差別化する。 地域は生まれ育った小学校区 3000世帯を営業地域と絞り込んだ。 ここに集中させる! この地域3000世帯に対して挨拶お手紙を書き、ポスティングを始めた。
自分の考えや想いをお手紙に書いた。 売り込みは一切、書かなかった。 そのお手紙を一件一件、ポストに届けた。 反応は早かった。 お客さまからお問い合わせがあり、家を建て替えたいという。 信じられない。 お客さまはハウスメーカーとか他社の工務店とかいろいろ検討 していたところだった。 私は、お問合せのあったお客様に対して、私自身の家造りに対する 思いや使命感を真剣にお話させていただき最後に 「私に任せていただけますか?」とお伝えした。 究極の差別化は自分の使命感(ミッション)をお客様にお伝えすることだと、 あきない実践道場で学んでいたからだ。 私の思いが伝わったのか、お客さまの顔色が変ったのが分かった。 それから数日後、お客さまから連絡がり、「正田さんに任せたい」と 云ってくれた。 それは、何よりも嬉しい言葉がった。 ミッションで理想のお客さまに選ばれ、ミッションをお伝えすることが 最後の決め手になると確信した時でもあった。 そして、私のミッションに共感いただいた 理想のお客さまがまた次の理想のお客さまをご紹介くださる プラスの循環へと繋がっていく。 ◆アフターフォローの目的は顧客との人間関係づくり 見学会は新築現場ばかりではなく、OBお客様にもお願いし、 定期的な見学会もさせていただいている。 家を建てるまでのお客様と築いた信頼関係もあり、 見学会の無理なお願いも、 いつも快く受け入れていただけている。 また、お客さま宅への訪問は欠かせないアフターフォローだ。 地方に行くことがあれば必ずお土産をもってお客さまのお家へ ご挨拶にいく。 「ちょっと研修旅行に行ってきました。つまらないものですが・・ お土産です(笑) 何か不具合があればいつでも連絡くださいね」 とお客さまを訪問している。 すると反対にお客さまからも「頑張っていますね」と事務所にビールの 差し入れをいただいたり、あるお客さまからは「先日、遊びに行ったので・・」 とお土産を持ってきていただけるお付き合いへと発展している。 こうしたお客様との関係を感謝すると共に今では私の最高の宝物となっている。 お客さまから頂いたお土産のお礼には、頂き物をありがたくいただいた笑顔の 写真を撮ってハガキに貼り、感想の気持ちをお礼のお手紙としてお届けしている。 そしてまた、お客さまからは「こちらこそありがとう」と連絡をいただける 関係に心から喜びを感じている。 OBさま訪問、ハガキのお礼、さまざまな機会を通じてお客さまとの関係性を 日々意識し、深めることが、どれほど大切なことなのか、身をもって実感している。 ◆お客さまがお客さまをつれてくる 昨年、地域の方々に感謝の気持ちを伝えたいと感謝祭を行った。 大工さんの包丁研ぎコーナー・スーパーボールすくい。子供の木工教室など。 協力会社の方々が手伝っていただいた。 ここでも売り込みは一切行っていない。 感謝祭の目的は地域の方々へのご挨拶とOBさまへの感謝の気持ちを 伝えることだ。 結果的に3000枚のチラシで99組300名の方が集まってくれた。 お客さまがお友達を連れて次々と来場してくれたことが嬉しかった。 自分の使命ミッションに忠実に行動することを大切に考えている。 そうしなければ、これまでの行動が全て台無しになってしまうからだ。 地域のお客さまに喜ばれて、お客さまに好かれて、 お客さまに気に入られて、お客さまに忘れられないようにする。 ミッションを明確にして忠実に実行することで私達の工務店は 選ばれていると信じている。 ☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■ 編 集 後 記 □■ -------------------------------------------------------- 正田工建の社長から毎月通信が届きます。
ご自身の体験を綴ったモノです。 もちろん売り込みは一切ありません。 その内容から 19歳でハウスメーカーの下請けをしている工務店に入社し ています。 30歳で長男が生まれ。 一念発起し二級建築士の資格にチャレンジし合格。 その後、独立。 6年の歳月を費やし一級建築士の資格を取得しています。 努力の人です。そう感じます。 彼の配信する通信からは、地域に根ざして頑張ろうという 姿勢を強く感じています。 竹田陽一先生からは、「モチベーションを常に高めるためには モチベーションの高い人のいる所へいくこと」と教わりました。 私の周りにはこうした方々がたくさんおられます。 なのでいつも高いモチベーションで入れるのだと思いました。 がんばれ 正田工建 正田社長!
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 正田工建 社長も学んだ経営塾 「自分が変わらなければ、会社は今のままだ・・」と 参加決意をした経営者の方が言った。 場当たり的な営業から脱却したいあなたに! ■ あきない実践道場 参加者募集! ■ 2013年8月 開講 東京 9期(残り5席) 大阪13期(キャンセル待ち) http://akinaidojo.com これまでの事例の一部。 ・販促費用を減らしても集客率がアップした介護施設 ・年間6回のハガキで再受注が3倍になったエクステリア店 ・チラシの数を1/3に減らしても見学会来場者が8倍になった工務店 ・素人営業で新規契約数が5倍に伸びた飛び込み営業の不動産会社 ・6年連続業績アップで日本一と表彰された工務店 ・卒業後、1年以内に地域伸び率No.1となった工務店 続々成功事例がでています。 より実践的に営業力を高めたい方はこちら http://akinaidojo.com/ ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ あきない接点強化道場 ■ 2013年8月東京開講! http://setten.akinaidojo.com/ 営業は才能でもセンスでもない! パターン化で素人でもできる営業の仕組みをつくる http://setten.akinaidojo.com/ 価格競争に陥らないチラシの作り方 新しいお客さまの作り方をパターン化する クロージング率が高まるアプローチブック作り 顧客の本音を引き出す質問術 顧客の意思決定を高めるクロージングトーク 具体的な営業ツールづくりと営業のパターン化を行う ☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 価格競争から脱却するヒントが満載の教材を販売! -------------------------------------------------------- この教材が多くの企業の社内研修に取り入れられる理由は・・・ ・30人以下の会社の実践成功事例が豊富 ・少ない予算ですぐにできる販促方法ばかり ・価格競争に陥らないビジネスの方法を知ることができる ・ランチェスター戦略の基本を忠実に実践している事例である ・スタッフにも理解しやすい内容になっている ・ライバルとの差別化戦略が良く理解できる 現状を打破したいと考えている方 下請けから脱却したいと考えている方に最適な教材の案内です。 http://tomoiki-club.com/ 教材について直接電話で聴いてみたい!方は tel:06-6355-5546 担当 永野(ながの)へお願いします。 平日9:00〜17:00まで受付しています。 ☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お問い合わせ・ご相談 -------------------------------------------------------- 商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・ セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。 http://nna-osaka.com/no1academy/request.html 直接電話でご相談したい方は tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。 平日9:00〜17:00まで受付しています。
アプローチで訴求力を高めるトレーニング
2013年05月24日
営業力を強化する!
本日はアプローチのパターン化がテーマ。
前回宿題のNo.1アプローチBOOKを用意いただいて、
訴求力を高めるトークを学び実践する。
徹底した実践で実力を高めていく。
そうして営業力を強化する。
あきない接点強化道場では販売ノウハウと実践的なツール
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2013年8月開講決定! 12社限定
場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
すくない予算で効果的な集客方法を学ぶことができます。
「チラシの販促経費を半減しても、反応率を2倍が20倍に!」
2013年9月より大阪・東京で開講!
あきない実践道場 http://akinaidojo.com/
経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
現場で体験したことをブログを書いています。
http://no1.livedoor.biz/
今日もつぶやいています。
http://twitter.com/#!/SatoMotoshi
NNAスタッフのブログも面白いですよ。
http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------
中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
代表 佐藤 元相
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
強くなるにはマナーが必要!
2013年04月04日
08年北京五輪レスリングで金メダルを獲得した
吉田沙保里選手を肩車した日本レスリング協会女子ヘッドコーチを
覚えているだろうか?
そのコーチの名前は、栄和人(kazuhito Sakae)という。
09年8月24日の毎日新聞に興味深い記事があった。
「ゴミは拾え」 「挨拶はきちんとしろ」
強くなるにはマナーをきちんとして感性を磨かないとだめ。
どうやったら強くなるか、
どうやったら相手の気持ちが読めるかが分かってくる。
指の先から頭の先まで神経が行き届くようになると強くなる。
考え方に柔軟性がでてくる。
感性が乏しいと壁にぶつかったときに投げやりになったり、
自分の限界を感じることになるんです。
記事の一部より抜粋
勝負を分けるのは、わずかな隙ができたとき。
隙は相手を観察していないと発見することはできない。
わずかな違いを発見する力。
それは特別なことではなく自分自身のことだけではなく
周りの環境を整えることや人の気遣いを感じることから
身につくことなのだと理解した。
以前、沖縄のある学校の野球部を視察したことがある。
甲子園の大会で優勝したことのあるチームだ。
私がグランドに入ると、すべての部員が手を止めて
「こんにちはー」と大きな声で挨拶をしてきた。
私も勢いで「こんにちはー」と返した。
びっくりした。あまりの礼儀正しさに。
一流スポーツ選手をつくるには、一流の人間をつくることだと
いう考えなのであろう。
相手を気遣う気持ちや姿勢が人を観察する力に変わるのだろう。
そうした意識を行動レベルに落とし込むと
「挨拶はきちんとしろ」 「ゴミは拾え」なのである。
営業も同じだな。
普段の行動で相手に対する気遣いや
気配りができない人が顧客に選ばれることは考えられない。
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2013年8月開講決定! 12社限定
場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
すくない予算で効果的な集客方法を学ぶことができます。
「チラシの販促経費を半減しても、反応率を2倍が20倍に!」
2013年9月より大阪・東京で開講!
あきない実践道場 http://akinaidojo.com/
経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
現場で体験したことをブログを書いています。
http://no1.livedoor.biz/
今日もつぶやいています。
http://twitter.com/#!/SatoMotoshi
NNAスタッフのブログも面白いですよ。
http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------
中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
代表 佐藤 元相
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
クロージングで使ってはいけないセールストーク
2013年03月04日
本日はある方からあきない接点強化道場について
「具体的にどのようなことを学ぶのですか?」
とご質問がありましたので
皆様にお知らせさせていただきます。
一部ですが具体的な事例からお話させていただきますね。
◇事例------------------
それは、ある工務店での出来事だった。
見学会を開催した。チラシを観てあるお客さまが来場してれた。
その後、担当者はお客さまに感謝ハガキをかいた。
その後、電話で話したり、何度か面談して良い人間関係ができたと思っていた。
お客さまは、建て替えるための見積書が欲しいと言った。
ヒアリングをしてご要望を聞いた。
担当者は数日後「ご要望いただいた内容で見積書をつくりました」と連絡し
事務所で面談した。
お客さまは机の前にある封筒を開いた。
緊張の一瞬。担当者はお客さまの顔みて聞いた。
「いかがでしょうか?」
「うーん。また検討してご連絡します」とお客さまは見積書を
バックに入れて言った。
「まただ・・・」
担当者はやりきれない気持ちを抑えて笑顔で
「よろしくお願いします」といった。
----------------------
担当者の「いかがでしょうか?」に対して
お客さまは「また検討します」と回答する。
いわばこれが当たり前の流れなのかもしれない。
じつは・・このようなトーク(質問)をクロージングで行っている限り
契約率は高まらない。
セールストークで言ってはいけない質問がいくつかある!
その1つが・・
クロージングの「いかがでしょうか?」というトーク。
一方で、お客さまの気持ちを一歩前に進めるための
セールストークもある。
商談でお客さまを前にして、これらの技術を
知っているのと知らないのとでは業績に大きく跳ね返ってくる。
さてあなたはどのようなクロージングトークを用意していますか?
-------------------------------------------------------
あきない接点強化道場で場面に応じた効果的な質問やトークを学ぶ。
2013年 より深化したあきない接点強化道場!
http://akinaidojo.com/special/osaka.html
__________________________________
N N A 株式会社
佐藤 元相(さとう もとし)
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
facebookはこちらです。
http://www.facebook.com/#!/No.1sikumi
-------------------------------
「自分が変わらなければ、会社は今のままだ・・」と
参加決意をした経営者の方が言った。
★あきない実践道場 募集開始!
2013年2月 開講 大阪 12期
2013年3月 開講 東京 8期
リーマンショック以降成功事例続出の経営戦略塾
場当たり的な営業から脱却したいあなたに!
http://akinaidojo.com
感性マーケティング
2012年09月30日
本日のテーマは感性マーケティング
数ある商品やサービスの中から
お客さまに選んでもらう為には、共感していただくことから考えるといい。
共感を得られるポイントは4つある。
その一つひとつを考え丁寧に作っていく。
アプローチブック
名刺、チラシなど新たな顧客作りのプロセスを学び実践した。
No.1戦略コンサルタント
佐藤元相
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2013年3月開講決定! 12社限定
場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
すくない予算で効果的な集客方法を学ぶことができます。
「チラシの販促経費を半減しても、反応率を2倍が20倍に!」
2013年3月より大阪・東京で開講!
あきない実践道場 http://akinaidojo.com/
経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
現場で体験したことをブログを書いています。
http://no1.livedoor.biz/
今日もつぶやいています。
http://twitter.com/#!/SatoMotoshi
NNAスタッフのブログも面白いですよ。
http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------
中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
代表 佐藤 元相
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
自分と相手とは違う!
2012年09月16日
営業力をアップする!
営業力を高める為に認識しておかなければ成らないことがある。
それは・・・
自分と相手とは違う!ということ。
自分のスタイルではなく
相手のスタイルに合わせる。
それが効果的な営業の第一歩だ。
そう認識して営業している人は何人いるだろうか?
あきない接点強化道場 開講!
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2013年3月開講決定! 12社限定
場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
すくない予算で効果的な集客方法を学ぶことができます。
「チラシの販促経費を半減しても、反応率を2倍が20倍に!」
2013年3月より大阪・東京で開講!
あきない実践道場 http://akinaidojo.com/
経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
現場で体験したことをブログを書いています。
http://no1.livedoor.biz/
今日もつぶやいています。
http://twitter.com/#!/SatoMotoshi
NNAスタッフのブログも面白いですよ。
http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------
中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
代表 佐藤 元相
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
プロモーションビデオ制作
2012年07月17日
どのようなカリキュラムなのかを分かりやすく表現した。
さぁ。。どのような反響か・・・。楽しみ。
プロモーションビデオをつくるにはいくつかポイントがあることがわかった。
従来文字や画像でモノごとを伝えてきた。
なので制作を進める上でそれほどの違いはないだろうと
考えていた。
ところがこうした映像となると、話しは違った。
いくつもの制約がある。
例えば、文字数である。
相手の読む速度によって時間が変わる。
映像となると、相手が理解できる早さで話し伝えることが
必要となってくる。
どれくらいの時間で、何を話せばいいのか!
いくつもの課題が見えてきた。
まぁ、今回こうしたことを繰り返し行い
より精度を高めていこうと考えている。
まずは第1弾!ご参考までに!鑑賞いただければ嬉しい。
追伸、
男のフェイシャルシートでおでこを拭いとけばよかった(^_^;)
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2012年9月開講決定! 12社限定
場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
すくない予算で効果的な集客方法を学ぶことができます。
「チラシの販促経費を半減しても、反応率を2倍が20倍に!」
2012年9月より大阪・東京で開講!
あきない実践道場 http://akinaidojo.com/
経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
現場で体験したことをブログを書いています。
http://no1.livedoor.biz/
今日もつぶやいています。
http://twitter.com/#!/SatoMotoshi
NNAスタッフのブログも面白いですよ。
http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------
中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
代表 佐藤 元相
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
プロスペクト(新販路開拓)
2012年04月28日
本日のテーマは営業力強化だ。
プロスペクトづくり。
見込み客発掘の方法。
1.顧客の決定
2.顧客の分析
3.リストアップ
4.アプローチ手法の検討
5.計画と実行
飛び込み営業で新規販路を次々に獲得している
関東の資材販売会社(あきない実践道場卒業生)の最新成功事例から
学んだ。
シンプルで実践的なノウハウから自社に最適な営業システムを
落とし込む。
営業は才能ではない。容姿でもない。
再現性のある仕組みが重要なのだ。
追伸、今回は東京から個人通信代行専門の蒲池さん(あきない実践道場 大阪4期)に
接点強化ツールのノウハウをお話いただいた。
継続するための仕組みについて。
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2012年9月開講決定! 12社限定
場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
すくない予算で効果的な集客方法を学ぶことができます。
「チラシの販促経費を半減しても、反応率を2倍が20倍に!」
2012年9月より大阪・東京で開講!
あきない実践道場 http://akinaidojo.com/
経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
現場で体験したことをブログを書いています。
http://no1.livedoor.biz/
今日もつぶやいています。
http://twitter.com/#!/SatoMotoshi
NNAスタッフのブログも面白いですよ。
http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------
中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
代表 佐藤 元相
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
No.1戦略コンサルタント
佐藤元相
コンサルタントの営業戦略
2012年04月19日
東京5期卒業の小笠氏
今日のテーマは、
コンサルタントの営業戦略 見込み客発掘「プロスペクト」について。
以下の3つについて取り組んだ。
1分かりやすい商品づくり
2潜在顧客のリストアップ
3アプローチ法
まず1自分の商品を一言で分かりやすく表現する。
顧客のニーズを満たし、理解しやすい言葉をつくる。
ライバル会社との違いを明確にする。
ではどのようにして考え、具体的に取り組めばいいのか?
・・・・考えてみましょう。
2潜在顧客のリストアップ
3アプローチの方法とツールの作り方
私の数々の実践経験から具体的な方法をお話した。
そうしたことから感想をいただいた。
−−−−−−−−−−−−−−−−
今日佐藤先生と話したことで、「できること」と
「課題」が明確になりました。
−−−−−−−−−−−−−−−−
ありがとうございます。
今後に期待しています!
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2012年9月開講決定! 12社限定
場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
すくない予算で効果的な集客方法を学ぶことができます。
「チラシの販促経費を半減しても、反応率を2倍が20倍に!」
2012年9月より大阪・東京で開講!
あきない実践道場 http://akinaidojo.com/
経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
現場で体験したことをブログを書いています。
http://no1.livedoor.biz/
今日もつぶやいています。
http://twitter.com/#!/SatoMotoshi
NNAスタッフのブログも面白いですよ。
http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------
中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
代表 佐藤 元相
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
個別コンサルティング
2012年04月06日
あきない実践道場では、卒業後3ヶ月目に個別のコンサルティングを行っている。
今回は、大阪9期卒業生の学校法人松本学園(菩提寺幼稚園)・
社会福祉法人徳昇福祉会 菩提の家 を運営する松本さん。
コンサルティングの感想をいただいた。
考えた仮説・戦略についてアドバイスをいただき確信を持てました。
自分だけで考えていては「これでいいのか?」、
「どこから手をつけていいのか?」わかりませんでした。
過去の事例からお話をしていただいたり、
実際に使って成功している販促ツールを見せていただいたりして
イメージがしやすかった。早速行動計画を練り直して実行します。
目標を達成するためにがんばります!
社会福祉法人徳昇福祉会 菩提の家でつくられたクッキーを
お土産に持ってきてくれた。
素朴な味でとっても美味しかった。
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2012年9月開講決定! 12社限定
場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
すくない予算で効果的な集客方法を学ぶことができます。
「チラシの販促経費を半減しても、反応率を2倍が20倍に!」
2012年9月より大阪・東京で開講!
あきない実践道場 http://akinaidojo.com/
経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
現場で体験したことをブログを書いています。
http://no1.livedoor.biz/
今日もつぶやいています。
http://twitter.com/#!/SatoMotoshi
NNAスタッフのブログも面白いですよ。
http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------
中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
代表 佐藤 元相
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
足助大工がつくる木造住宅専門会社
2012年03月22日
愛知県豊田市の紅葉建設 河合社長を訪問した。
あきない実践道場大阪を卒業して2年がたつ。
工夫に工夫を重ね独自の営業戦略を構築し、
集客に困ることはなくよりよいお客さまに選ばれている。
その秘訣を聴いた。
営業のプロセスを段階的に説明いただいた。。
時間があっという間に過ぎていく。
よく考えられていた。
他社との違いが明確だ。
その戦略は、差別化ではなく違い化である。
競合他社と全く違う。
比べられない戦略。
その考えや内容を4月のあきない実践道場で公開いただけることになった。
楽しみだ。
No.1戦略コンサルタント
佐藤元相
お客さまとの接点を強化する!「名刺篇」
2012年01月06日
今回は接点強化をポイントにして考えてみた。
ポイントは5つ。
1.お客さまに喜ばれる名刺
2.お客さまに好かれる名刺
3.お客さまに気に入られる名刺
4.お客さまに忘れられない名刺
5.ずっと大切にしてもらえる名刺
こうしたことを考えて、名刺を作ってみた。
そうするといままで見たことのない名刺ができあがった。
従来あるものの視点を変えてみる。
そうすることで新しいカタチが見えてくる。
考えた事がカタチになるって本当に楽しい。
どんな名刺か興味のある方は、是非、名刺交換しましょう。
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2012年2月開講決定! 12社限定
場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
すくない予算で効果的な集客方法を学ぶことができます。
「チラシの販促経費を半減しても、反応率を2倍が20倍に!」
2012年2月より大阪・東京で開講!
あきない実践道場 http://akinaidojo.com/
経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
現場で体験したことをブログを書いています。
http://no1.livedoor.biz/
今日もつぶやいています。(あなたをフォローしますよ)
http://twitter.com/#!/SatoMotoshi
NNAスタッフのブログも面白いですよ。
http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
あなたの「強み」をより分かりやすく伝えたいと思いませんか?
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------
中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
代表 佐藤 元相
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
成約率アップの秘訣はお客さまのモチベーションを高めること
2011年11月14日
今日のテーマは、
お客さまのモチベーションを高める10のルールだ。
これまで様々な業種で営業活動を支援してきた。
気づいたことがある。
営業マンのモチベーションを高める。
それと同時に
お客さまのモチベーションも高めておかなければ、
ならないことを。
多くの場合、営業マンのモチベーションを高めることに
エネルギーを注ぐ。
そうした結果、お客さまとの気持ちの格差が広がっていく。
一方で、お客さまと感情レベルを合わせて営業を行えば
成約率がアップする。
そこで今回、お客さまのモチベーションを高める10のルールを
学びロープレトレーニングを行った。
塾生は、これから2週間 顧客に対し実践する。
さて、どのような成果が得られるのか?楽しみだ。
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2012年2月開講決定! 12社限定
場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
すくない予算で効果的な集客方法を学ぶことができます。
「チラシの販促経費を半減しても、反応率を2倍が20倍に!」
2012年2月より大阪・東京で開講!
あきない実践道場 http://akinaidojo.com/
経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
現場で体験したことをブログを書いています。
http://no1.livedoor.biz/
今日もつぶやいています。(あなたをフォローしますよ)
http://twitter.com/#!/SatoMotoshi
NNAスタッフのブログも面白いですよ。
http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
あなたの「強み」をより分かりやすく伝えたいと思いませんか?
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------
中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
代表 佐藤 元相
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
エクステリア・工務店篇:アンケートの内容を変えるだけで契約率がアップする方法
2011年10月18日
TOEX 自然浴deくらす
「お客さまに選ばれる仕組みの作り方研修」
最後に、今日はどのようなことが学びになりましたか?
と聴いた。
「秋のイベントを控えていたので
『お客さまアンケートの内容を1つ変えるだけで
信頼関係がアップする方法』が非常に役に立ちます!」と。
あるエクステリア店で実験してみた。
アンケートの質問項目を1つ変えるだけで
お客さまとの関係がぐんぐん近くなっていった。
その結果、契約率がアップした。
このアンケートを実行しているエクステリア店では、
契約率が90%を越えている。
でも、多くのエクステリア店はいまだ気づいていない。
あいかわらず、間違ったアンケートをとりつづけている。
間違いさえも気づいていない。
最悪なのは、社長がその間違い気づかずに
営業マンに強制しているところもある。
ではどのようなことをお客さまアンケートで聴けばいいのか?
考えて欲しい。
といってもどう考えていいのかわからない人のために。
ヒントを1つ。
お客さまの本音を引き出すためのキーワードである。
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2012年2月開講決定! 12社限定
場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
すくない予算で効果的な集客方法を学ぶことができます。
「チラシの販促経費を半減しても、反応率を2倍が20倍に!」
2012年2月より大阪・東京で開講!
あきない実践道場 http://akinaidojo.com/
経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
現場で体験したことをブログを書いています。
http://no1.livedoor.biz/
今日もつぶやいています。(あなたをフォローしますよ)
http://twitter.com/#!/SatoMotoshi
NNAスタッフのブログも面白いですよ。
http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
あなたの「強み」をより分かりやすく伝えたいと思いませんか?
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------
中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
代表 佐藤 元相
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】
戦略が無駄になる!
2011年10月17日
「新しいお客さまと出会う接点を強化する」
どんなに優れた戦略と戦術を持ち合わせていても
お客さまとの直接接するところ、つまり接点をまちがえると
戦略すべてが台無しになってしまう。
商品やサービスの差別化は重要なことである。
しかし、それ以上に営業マンがお客さまに気に入られなければ
商売は思うようにならない。
お客さまから、
あの人に任せておけば安心だ。
あの人は信頼できる。
あの人は間違いない。
そのように思ってもらうためには、どうすればいいのだろうか?
いくつか接点強化の方法がある。
その接点強化の方法の1つに「自分のことを知ってもらう」ことがある。
お客さまに効果的に、短時間に、自分のことをわかってもらうこと、
価値をより理解してもらうことである。
今日は接点を強化するツールの作り方や活用方法について
具体的な事例を交えながら実践した。
受講生からは、「こうした手法があったんですね。びっくりです」とか
「ドンぴしゃです」、「こうしたことを体系だてていませんでした」など
驚きと喜びの声をいただいた。
お客さまと接触するところを強化する!
あきない接点強化道場はまだまだつづく。
No.1戦略コンサルタント 佐藤元相
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2012年2月開講決定! 12社限定
場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
すくない予算で効果的な集客方法を学ぶことができます。
「チラシの販促経費を半減しても、反応率を2倍が20倍に!」
2012年2月より大阪・東京で開講!
あきない実践道場 http://akinaidojo.com/
経営塾について直接電話で相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
http://nna-osaka.com/no1academy/request.html
直接電話でご相談したい方は
tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。
平日9:00〜17:00まで受付しています。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
現場で体験したことをブログを書いています。
http://no1.livedoor.biz/
今日もつぶやいています。(あなたをフォローしますよ)
http://twitter.com/#!/SatoMotoshi
NNAスタッフのブログも面白いですよ。
http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/
☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
あなたの「強み」をより分かりやすく伝えたいと思いませんか?
新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------
中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
代表 佐藤 元相
mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
西森ビルディング501
tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
http://nna-osaka.com
【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】