客に二様なし

2014年03月25日

カテゴリー:商賣繁盛の秘訣

100年企業創業者 あきないの考え方
商店繁盛の源泉 発展する商賣の秘訣
テーマ 客に二様なし
27

品物を買ってもらうが、買わずに帰ろうが、一度店へ足を踏み入れた人は

皆その店にとっては大切なるお客さまだ。


粗略な取り扱いは出来ない不満足な感じを起こさせることはなおさら

慎まなければならない。


ところが多くの商店にいる店員の素振りをみると、

品物を買って帰るお客さまに対しては出来るだけ誠意をもって接するが、

素見して帰るお客さまにはいかにも

不満足な顔つきを見せることが往々にしてある。


天に二日なきが如く、お客さまにも二通りはない。
一旦店の暖簾を分けて入ってきた以上は、商品を買うが買うまいが

いやしくもお客さまに不愉快な気持ちをおこさせると言うことは

商人として最も恥ずべき事と言わねばならぬ。


日比翁助(ひびおうすけ)氏 
三越創業者 商売繁盛の秘訣より
-----------------------

今回は第六編 店員小僧の養成より記事を抜粋した。
日比翁助(ひびおうすけ)氏は人材教育にとても熱心であった。
子供の時から徹底して教育することで

仕事がカラダに頭に染みこむことになると考えていた。


そこで理想的で実践的な小売商人を育成するためには

完全なる養成方法を考えまとめ実践している。


我欲一点張りの商人は造らないと強い思いを持っていた。

この編には教育や考え方がびっしりと記載されている。
仕組みを作ること。
それは顧客本位であることの重要性を説いている。


No.1戦略コンサルタント佐藤元相

  

Posted by no1_happy at 20:15

100年企業創業者 商賣の考え方

2014年03月17日

カテゴリー:商賣繁盛の秘訣

100年企業創業者 商賣の考え方
商店繁盛の源泉 発展する商賣の秘訣
テーマ 店主にても小僧にても責任は同じ

あきない実践道場

1人の小僧が客に不親切のことをする、

1人の下足係が客に粗末の振る舞いをすると。


諸君は之をもって小僧や下足係のしたこととして

自らを卑下するかもしれ ないが、

併し世人はそうは観察せぬ。



三越は不親切である粗末な振る舞いをするというて、

その一挙手一投足は批判の中心となり

直ちに三越全体の信用に関係す るであろう。

日比翁助(ひびおうすけ)氏 

三越創業者 商売繁盛の秘訣より



どれほど戦略がすぐれていても、
どれほど商品力があったとしても
お客さまと直接接するところを間違うと
経営の仕組みが全部無駄になってしまう。


No.1戦略コンサルタント
佐藤元相



★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 不況の時代にも続々成功事例が出ている
 場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
 
 ◆「儲かる仕組みを事例で学ぶ社長のための経営塾」
 「粗利益を2倍に増やす原則を学ぶ!」
  あきない実践道場 http://akinaidojo.com/

 
 ◇「集客と営業の実例ツール・管理表・FAX・チラシの
 最新成功事例を学ぶ営業力強化塾」
 「少ない費用で効果的な集客方法を学ぶ」
 あきな接点道場  http://setten.akinaidojo.com/
 
 
 経営塾について直接電話で相談したい方は
 tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。 



☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
 商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
 セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
 http://nna-osaka.com/no1academy/request.html

 直接電話でご相談したい方は
 tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。 
 
 平日9:00〜17:00まで受付しています。

★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
 現場で体験したことをブログを書いています。
 http://no1.livedoor.biz/

 今日もつぶやいています。
 http://twitter.com/#!/SatoMotoshi

 NNAスタッフのブログも面白いですよ。
 http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/


☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
 新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------

 中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
 代表 佐藤 元相
 mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
 〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
 西森ビルディング501
 tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
 http://nna-osaka.com

【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】 
  
Posted by no1_happy at 09:13

商賣の秘訣は自他共利にあり

2014年03月11日

カテゴリー:商賣繁盛の秘訣
100年企業の創業者は何を考え行動したのか?
興味があって研究を深めている。

日比翁助(ひびおうすけ)氏 
三越創業者 商売繁盛の秘訣より

小売商店の経営の秘訣は他無し、すなわち自他共利に在り。
己れ利せんと欲せば、先ず人を利し。
己れ達せんとせば、先ず人を達せしめよ。
是れ商店の秘訣なり、商略なり。

44

ランチェスター法則では経営で最も価値の高い情報は
「お客さまについて知る事」とある。
お客さまについて一番詳しく知っている人が一番の実力者なのだ。
自他共利であるためにはまずはお客さまに関心を示すことが一番になる。

No.1戦略コンサルタント 佐藤元相

★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 場当たり的な経営を何とかしたい社長のための経営塾
----------------------------------------------------------
 リーマンショック以降の続々成功事例が出ている実践型の経営塾
 すくない予算で効果的な集客方法を学ぶことができます。

 「社長の経営力をアップする。経営塾」
 あきない実践道場 http://akinaidojo.com/

 「素人でもできる効率的な営業の仕組みをつくる!営業塾」
 http://setten.akinaidojo.com/
 
 経営塾について直接電話で相談したい方は
 tel:06-6355-5546 担当 藤原(ふじはら)へお願いします。 



☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お問い合わせ・ご相談
--------------------------------------------------------
 商工会議所や各種団体の講演・企業研修・コンサルティング・
 セミナー依頼や執筆のご相談はこちらへ。
 http://nna-osaka.com/no1academy/request.html

 直接電話でご相談したい方は
 tel:06-6355-5546 担当永野(ながの)へお願いします。 
 
 平日9:00〜17:00まで受付しています。

★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 No.1戦略コンサルタント佐藤元相の日常を公開しています
--------------------------------------------------------
 現場で体験したことをブログを書いています。
 http://no1.livedoor.biz/

 今日もつぶやいています。
 http://twitter.com/#!/SatoMotoshi

 NNAスタッフのブログも面白いですよ。
 http://blog.livedoor.jp/nna_osaka/


☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行元/(有)エヌ・エヌ・エー・テンダーサービス
 新販路開拓・強み発見・NO.1価値創出の専門家集団
---------------------------------------------------------

 中小企業のNo.1戦略コンサルティング会社
 代表 佐藤 元相
 mail:sabot@da2.so-net.ne.jp
 〒530-0041 大阪市北区天神橋3-2-5
 西森ビルディング501
 tel:06-6355-5546/fax:06-6355-5547
 http://nna-osaka.com

【営業時間 平日9:00〜18:00 土日祝日はお休みです】 

  
Posted by no1_happy at 09:31